見出し画像

寝込んでしまうこと

今日は11時30分に起きて、12時30分にまた寝た。

起きたのは、18時。

いわゆる、寝込んでいた、というやつだ。

何もする気がせず、身体もダルかった。

なぜ、ここにきて、このような状態にいたったのか?

わからない。

昨日は、Blind Up.インタビュー記事「伴走談」のインタビュー。

外交的な日だった。
しかし、特別疲れるような日ではなかった。

それでも、今日は日中寝込んでいた。

寝すぎると、頭がいたい。

明日、確実に起きれない。寝すぎたから。

思い浮かぶのは、いろいろ変化があって、プレッシャーがかかっているからか。

収益基盤になるサービス開発の話が進み、自分が知らない、未知の領域に入りつつある。

齢25歳というタイミングで、ついに実家から離れることになる。

いろいろ「責任」というものを、自分が背負いつつあるからだろうか。

自分は豆腐メンタルで、内向型(考えすぎる)タイプなので
まだ実体験として経験していなくても、想像でいろいろ反応してしまう。

極論
「自分生きていけるかな?」
というプレッシャーだ。

会社勤めが嫌で、自分のやりたいこと、信頼できる人らと活動しているが
怖いもんは怖い。

果たして、今年は無事生き残れるか?(精神的に)

いいなと思ったら応援しよう!