見出し画像

Belle and Sebastian『If you're feeling sinister』深読み解説


NHK朝の連続テレビ小説『虎に翼』の劇中歌『You are so amazing』を歌って話題になったスコットランドの人気グループ BELLE AND SEBASTIAN(ベル・アンド・セバスチャン)の Stuart Murdoch(スチュアート・マードック)



彼が世に出た作品は『If you're feeling sinister』というのだが、とても奇妙な曲で歌詞も謎だらけ

なぜアンソニーは家に帰れなくなったのか?

なぜアンソニーとヒラリーは死に向かって歩いていたのか?

なぜ突然ヒラリーは教会へ行って信仰告白をし、聖テレサに声をかけられるのか?

なぜ最後に『Charlie and the Chocolate Factory(チャーリーとチョコレート工場)』のセリフが引用されるのか?

なぜ『If you're feeling sinister』の邦題は全く歌詞と関係の無い『天使のため息』なのか?



その謎をⅩ(旧ツイッター)で解説したので、note の読者にもぜひ読んで欲しい

少々長いけど、僕が note に書いているシリーズと違って、ちゃんと最後まで書いてある

ちなみに歌詞を読み解く鍵は「sinister」という英単語

「sinister」とは「悪意・よこしまな考え」という意味だが、right(正しい・右側)の反対として「左側」という意味でも使われる

つまり『If you're feeling sinister』という曲名は「もしあなたがよこしまな考えを抱いたら」であると同時に「もしあなたが左側を感じたら」という意味にもなっているということ

あのジャケット写真は、それを巧みに表している


『Annunciation(受胎告知)』
Fra Angelico(フラ・アンジェリコ)



いいなと思ったら応援しよう!