【子育て】生後10カ月齢の振り返り

娘がまだねんね中のため、コーヒーを飲みながらnoteを書く、穏やかな日曜日の朝・・・
と思っていたら目覚めたので、結局月曜日の昼下がり、カフェで書いてます。

【この1カ月でできるようになったこと、したこと】
・つかまり立ちができるようになった!(10か月検診では「1歳までにつかまり立ちしなかったら、また来てね」と言われていたので、ホッと一安心。合宿せずに済んだw)
・移動がほぼハイハイになった(ずり這いも結構多い)
・「まんまー」と言うようになった!(「ぱぱー」はいつになるのか・・・ドキドキ)
・手を振ると、振り返してくれるようになった!
・帰宅すると、玄関まで迎えに来てくれるようになった(おかあさんといっしょ、いないいないばあ、おしりたんていを見ている時を除く)
・ドライヤーをかけてもらいに、自分から来るようになった
・盆踊りデビュー!
・絶賛、鼻ずびずび中

・大人用のシングルベッドを2つ付けて一緒に寝ていたのですが、寝返りが多くなったため、すのこベッドに変更(少しでも高さを低くするように)
・寝る前のミルクをやめて、夜中目覚めた時にミルクをあげるように変更⇒少し長めにねるようになったかも
・歯磨きの際に、ぶどう味のジェル状歯磨き粉を使うようになったら、口は開けるようになったけど、歯磨き粉の味を楽しんでるだけ?

もうちょっとで1歳!
毎日、笑顔に癒されてます。
娘よ、目の前で夫婦喧嘩しちゃってごめんね。気を付けます。

いいなと思ったら応援しよう!