![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132158361/rectangle_large_type_2_c85f9c10402a39f0241d090e5d76085e.png?width=1200)
Photo by
hi_mitsuke
パートナーをどうやって選ぶ?
誰かと付き合う?付き合わない?な関係の時、皆どんなことを考えているのだろうか。
少なくとも自分は、相手の持つ様々な性質や条件によってそこが変わるというよりも、様々な性質を持つ相手の事を、自分自身が興味を持てるか、だと思う。
相手のこういう性質は良い、ああいう性質は悪いと、相手の側面をどうのこうの言って迷うより、自分自身が相手の事に関心を持って親身に接することが出来るのかどうか、そこを見極める方が大事だと感じる。自分の声をよく聞くことがとても大事。そういう点は感覚的で良いと思う。
こういう感覚を表した表現が相手と不幸になれるかどうかなのだろう。
結局は自分の人生なのだから、自分自身がパートナーに対してプラスな気持ちを持っていたいじゃないですか。