
#3 ミスドのコラボドーナツ食べてみた
2022年1月7日から発売しているミスタードーナツとヴィタメールのコラボ商品を全種類食べてみました。ドーナツを食べたくなったらミスドに買いに行くしかないんですが、ミスド大好きなので、生活圏にあって本当に幸せ。
私の好み順に食べた感想を書いてみます。
画像は購入商品を自分で撮影したのでブレているものがあります。本文中の引用はミスタードーナツ公式内にあるヴィタメールコレクションの商品紹介文です。
ショコラ ミルティーユ
やはりチョコとベリーの組み合わせにハズレなしです。サンドしてあるブルーベリージャムとガナッシュクリームの相性がとても良かったですよ。表面のフランボワーズ風味のフレークチョコの食感もいいですね。
ドーナツショコラ生地にブルーベリージャムとガナッシュクリームをサンド。チョコレートでコーティングし、フランボワーズ風味のフレークチョコで飾り、プラリネショコラ「ミルティーユ」をイメージしました。
引用元 ミスタードーナッツ公式HP ヴィタメールコレクションページ
ショコラ キャラメル
個人的にキャラメル味のお菓子が好きです。ガナッシュクリームがけっこう甘めなのでキャラメルモカクリームにもう少し苦みがあればよかったかもしれません。表面のナッツトッピングは大好物です。
ドーナツショコラ生地にキャラメルモカクリームとガナッシュクリームをサンド。キャラメルチョコでコーティングして線を描き、ポイントにナッツをトッピング。プラリネショコラ「マロー」をイメージしました。
引用元 ミスタードーナッツ公式HP ヴィタメールコレクションページ
ショコラ ノワゼット
ココアパウダーがたっぷりでおいしくいただけましたが、ちょっと甘かったかな。ブラックコービーが進む味です。もうちょっとヘーゼルナッツクリームが主張しても良かったような気がします。
ドーナツショコラ生地にグラハム入りヘーゼルナッツクリームとガナッシュホイップをサンド。ガナッシュホイップを絞りココアパウダーをふりかけて、ケーキ「ショコラ ノワゼット」をイメージしました。
引用元 ミスタードーナッツ公式HP ヴィタメールコレクションページ
ショコラ サンバ
ザ・チョコレートです。あらゆるショコラが大集結です。チョコレート好きにはたまらないですね。私はマグカップいっぱいのブラックコーヒーをがぶ飲みでした。
ドーナツショコラ生地にガナッシュクリームとガナッシュホイップをサンド。チョコレートナパージュのつや感とホワイトチョコの線がけはケーキ「ショコラ サンバ」をイメージしました。