私の起業物語①副業始めたのは自由になりたかったから。
最近、副業や複業が流行ってますが、
私がサラリーマンの他に仕事を始めたきっかけをお話します。
私の複業スタートは、社会人2年目です。
頑張って入社した1部上場企業。
専門職としてこれから、技術を習得するぞ!と働いた1年目の冬。
上司に呼び出されて、
部署異動を命じられます。
専門職外の職業で、内勤職でもなく、
就職のときには、積極的外してたお仕事。
嫌とはいえず、移動したけれど、
キラキラに描いた未来が見えなくなった瞬間でした。
働くお母さんを横目みていて
2年目、新しい職場では、お母さんしながら働く人達が沢山いました。
一応、女性に優しい職場として、雑誌にも載ってたんですよ。
でも、見ていてシンドそうでした。
このポジションの仕事をするには、これだけの仕事量があって、
それでも、お迎えのために帰らなきゃいけない時間は決まってます。
慌てて、仕事して、帰るお母さんたち。
という方もいましたが、
自分に置き換えると、しんどそうだなーって。
会社に入ると自分のやりたい仕事は出来ないぞ。やりたいことあるなら、自分でやるしかない!
子供を持った時、サラリーマンは大変そうだ。私はその生活は厳しいかな?
こんな思いから、起業の情報を勉強しはじめたんです。
次のblogで、副業は何から始めたの?という話をして行きますね。
良かったら、ご覧下さい(´˘`*)