前期破水で入院(29日目)20w5d
本日は、ミスチルのIT'S A WONDERFUL WORLDを聴きながら打ってます。
高校生の頃、アホほど聴いていたアルバム。
収録曲 one two threeの歌詞、
「ぬるま湯の冥利と 分別を知った者特有の
もろく 鈍く 持て余すほろ苦い悲しみ」
これを理解できるような年頃にさしかかりつつも、それでいてちょっと背伸び感プラスしてどハマりしてました。
このアルバム、メロウな感じなんですよね。
それに加えて高校生の頃なんて自分と向き合う時間アホみたいにあるから
ずーっと聴いてたな、、、
自分のことと、相手のことを考えながら
歌詞やメロディーに重ねて、周りの景色を背景に物語の主人公になれる瞬間、良いね…
うちの息子くんは小6で、もうすぐそんな時期になってしまうのかぁと思うと不思議。でも、思いっきり自分主人公の人生を楽しんでほしいな。
今日はまだ出血の残りカスがあり。続くなぁ…。
破水的なのが出てる感じはありませんが、どうなんだろう。金曜日の検査までどきどきです。
酸化マグネシウムを飲みだしてからの効果なのか1日に何度も便が出て、更に出したがってるのかお腹が痛む…これは休んだ方がええのか。
でも元々1日に3度くらい便が出る女なんだよな…むむむ。
とりあえず、今日も無事赤ちゃんと過ごせて良かった。
明日も頑張ろう!