見出し画像

ごちゃつく日用品をすっきり収納


意外と多い日用品。自分でも正直何をどれだけ持っているのかわからない。
聞かれたときにパッとモノの場所を伝えられるように整理したい。
(聞かれずともホテルみたいに、初見の人がどこに何があるかわかるのが理想)

家中から集めてきた日用品を詰めた

↓この記事で購入したポリエチレンケースに入れていく。

えい!!!
……ごっちゃああああ

このまま2週間ほど置いてみたのだけれど、非常に使いにくい!!
下のものを出すのに上のものをどけなければならない。
一つ取り出すと雪崩が発生する。
(そもそも使用頻度が少ないので、このままでもいいのだけれど…。)

DAISOのビニールポーチを5個購入

私の大好きなDAISOのビニールポーチ。
(収納用具を減らす目的なのにまた増やしてしまった…)

安い!分厚い!透明!なかなか廃番にならない!

↑このリンクはA5サイズですが、今回はボックスの関係上B6サイズを購入。
(フタなしでボックスに入れるならA5サイズでも行けそうでした)

立つ!
すっきりした…?

中身の紹介

こどもがいると絆創膏のラインナップが豊富

普段使いの日用品を入れていると思っていたのですが、いざ並べてみると…
ただのストックじゃないか!!!!
どれも向こう5年分はあるぞ…。
小さいもの、薄いものだからあまり気にしてなかったけれど、ストックはとにかくかさばる。
ミニマリストとしてトイレットペーパーやティッシュはストック少なめに移行できたけれど、これは盲点でした。
さすがに未使用の電池を捨てる勇気はないので、ぼちぼち使ってサイズダウンしていきます。

今回出たゴミ&捨て活の結果

ゴミ:牛乳パックの自作箱、マスクの紙箱、分類用に使っていたチャック袋、説明の紙、ほぼ使い切った軟膏
捨て活:カラビナ、クリップ
(いつか使うかもと残していたが、ここ2年ほど出番がなかった。)

今回はここまで!お疲れさまでした!
(モノがゼロになるまで、収納は続くよどこまでも!)

いいなと思ったら応援しよう!