支援学校3年生スタート。
春休み終わったー!
子育て世代のお母様方お疲れ様です( ´ ▽ ` )
夏休みよりはマシやけど昼ごはんやらお出かけやら大変ですよね。
私もデイサービスやショートステイに助けられて乗り切ることができました(⌒-⌒; )
生活リズムを整えつつ、新学期スタートです♫
春休みでリズムがバラバラやったはずやのに、始業式当日は私が用意してた学校のリュックを持って嬉しそうに出発していきました!
始業式終わりでデイへ行くので、デイから帰ってきてからじゃないと3年何組なのか?
担任は誰なのか?わからないのでドキドキσ(^_^;)
デイから帰ってきてすぐに連絡帳やらお手紙やらをチェック!
一安心!
3年2組さん。
9人クラスで担任は4人!
担任4人のうち2人は知ってる先生!
良かった( ´ ▽ ` )
1人は1年の時お世話になった先生!
もう1人は2年の時の先生!
手厚い!!
マジでほっとしてます笑
1年間楽しく過ごせますように。
普通の積み木用意してもあんまり遊ばないけど、ジェンカのこのサイズ感がいいのかめっちゃ集中して組み立てますσ(^_^;)
最後は必ず自分で潰してほったらかしにしてどっか行きます笑
次男坊小3
長男坊中3
がんばるぞー!