今日のママンダラ
今日は何か飾りが多いな。
絵を描いても、お腹が膨れるわけでもなし、お金になるわけでもなし、何の意味があるんだろうと、若い頃は思ってて、すごく絵を描くのが好きなのに、そういう自分を受け入れられない、若さゆえの葛藤があったな。
あの頃は、迷いたかったし、その必要があった。
それがあるから、絵って実はそんなに無駄じゃないねってわかる。
筆を持つと内面に意識が向く感覚、筆の先に集中する瞬間。
おそろしいほど愛おしい。
仕上がったものは子どもたちも大喜びしてくれるし。
もうあれこれ思う必要も、迷うこともない。やることは決まってる、話すことも決まってる、たった一つのことを、法則を、すべてにおいて、わたしの今いる場所で実践していく、たったそれだけ。
出したものが返る。