Core NFCの整理記事(1)
iOS × NFCのアプリ開発に関して理解を深めたく1からCore NFCを整理していくことにしたのでnoteにマガジン作ってみました。
気になる方はマガジン登録お願いします。
Core NFC
ドキュメントはこちら。
Core NFCの概要は以下の通り。
上記を見るとCore NFCでできる事は以下である事がわかります。
NFCタグの検出し、NDEFデータを含むメッセージの読み取りかデータの書き込み可能なタグへのデータの書き込み
要するにNFCタグへデータを読み書きする際に使用するフレームワークとなります。
NFCタグやNDEFというワードが出てきたの以下詳解を記載。
NFCタグ
タグとは
タグとは、特定のリーダー/スキャナによって読み取られる小さなデバイス。主にRFIDで用いられる認識。
RFIDタグは通常、アンテナとマイクロチップから構成されており、マイクロチップには情報が格納され、アンテナはRFIDリーダーとの通信のために使用さる。またタグには様々なタイプがある。
アクティブタグ: 自らの電源を持ち、リーダーからの信号を受け取ったときや定期的に信号を発信するタグ。
パッシブタグ: 本体に電源を持たず、リーダーからの電磁波を受け取ることで動作するタグ。よく市販で売られている円形のシール状になっているNFCタグはこのタイプ
セミパッシブ/セミアクティブタグ: これらのタグは電源を持つが、リーダーとの通信には電源を使用しない中間的なタグです。電源はセンサー情報の収集やタグの内部クロックの動作に使用されることが多い。
NFCのタグ
NFCタグはRFIDのサブセットとしてのNFC技術を利用するパッシブタグの一種である認識。
特にISO/IEC 14443の規格に準拠しているものが多い。(NFCフォーラムではNFC type 2表記のもの)
その他NFCタグには様々なタイプやフォーマットが存在する。
(ISO/IEC 7816、15693、18092、21481、FeliCa™、MIFARE®などなど)
NDEF
NFC Data Exchange Formatの略で、NFCデバイス間でのデータ交換を簡略化し標準化するためのデータ形式。NDEFは、NFC Forumによって定義され、NFC通信における主要なデータ形式として広く採用されている。
もう少し詳細に色々まとめようと思ったがかなり詳細にまとめて頂いている記事があったので割愛する。
ざっとだがCore NFCの概要は以上の通り。
いいねと思えたらよろしくお願いします😋