
CL福岡7-2 !ルナアーラデッキ
2021年11月3日に開催されたCL2022福岡でなげっと(@nagettooon)が使用し、7-2の111位という成績を残した25thパックのルナアーラのデッキの記事になります。
今まではヤマトスペシャルという名前でデッキを伏せてきましたが、CLも終わったことで有料ではありますが公開をしようと思います。
相手が初見の場合のこのデッキの各デッキへの相性は以下の通りになります。
tier1
対白馬 : 微有利 6 : 4
対黒馬 : 微有利 6 : 4
対三神 : 有利 7 : 3
対ミュウ : 微有利 6 : 4
対クワガノン : 有利 8 : 2
tier2
対ムゲンダイナ : 有利 8 : 2
対連撃ウーラオス : 有利 7 : 3
対テンタクル : 有利 9 : 1
対レックウザ : 微有利 6 : 4
対ルカメタ : 有利 7 : 3
対ゲンガー : 有利 8 : 2
CL当日のマッチアップは以下になります。
1.白馬スイクン 2-6 負け
2.白馬スイクン 6-? 勝ち
3.ミュウvmax 6-3 勝ち
4.連撃ウーラオス 0-1 負け(種切れ)
5.三神ザシアン 6-2 勝ち
6.白馬スイクン 6-5 勝ち
7.黒馬 6-5 勝ち
8.三神白馬 6-5 勝ち
9.悪ニンフィア 6-5 勝ち
練習の段階で各環境デッキに対しての勝率が平均して高く、初見のデッキの性質上相手がどのような立ち回りをすれば良いかわからないのも相まって今かなり勝てるデッキだと思います。
今の環境に飽きてきた方、25thルナアーラを使いたくてもうまく形にならなかった方、サイドを一気に10枚以上取りたい方、是非この記事を読んでみてください!
目次
1.自己紹介
2.デッキ作成の経緯
3.デッキリストと採用理由
4.対面デッキごとの相性・立ち回り
5.全対面で意識すること
6.CL当日のマッチアップ
7.採用を検討したカード
8.最後に
1.自己紹介
はじめまして
普段は岡山でポケモンカードをやっているヤマトと申します。
今回初めてnoteで記事を書かせていただきます。
普段は環境にいないオリジナルデッキを作って、なんとか環境に抗おうとするプレイスタイルを貫いています。
2.デッキ作成の経緯
25周年記念パックのリストを見ていると何やら面白い技を持ったカードがいるのを見つけてこれは組むしかないと思いました。
それがこのルナアーラです。
技の性質からサイドの一気取りが狙えるので既存の環境でサイドレースが間に合うのではないかと思い早速リスト作ってみることにしました。
そして10月30日に広島県にあるブックオフ八木店で開催された48人規模の自主大会でこのルナアーラデッキで出場したところ2位という成績を収めることができました。
そして意外にも環境デッキに対して高い勝率を出せることに気付き、調整を行ったのちにCL福岡に出場するなげっと(@nagettooon)に託しました。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?