![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78591439/rectangle_large_type_2_8fa88f74eb632d55f85a5f8c6b3321bf.png?width=1200)
子どもとうまくいかない・・・期待を押し付けているのが原因かも
テレビCMでも広告でも、親子は『仲良し』。
SNSでも“キラキラ仲良し親子“の押し付け。
ですが、本当に親子は理想のような仲良しじゃなければいけないのでしょうか?
もしかしたらそれは、「娘はこうであってほしい」「まわりは仲良しだから、私たちも仲良くなれるはずだ」などなど・・・
と過度な期待をしていませんか?
もしかしたらその期待が母と娘の仲を悪くしている原因かもしれません。
今回は、母と娘が仲良くなれない原因とそれをしって少しでも仲良くなる方法についてお話ししていきます。
子どもと親の仲を悪くする・・・子どもにこんなこと言っていませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1652593280225-uAzErkzeX9.jpg?width=1200)
ここから先は
2,240字
/
2画像
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?