見出し画像

おそロシアのビザを取る

2019年7月12日

そろそろロシアビザを取らなくてはいけません。

しかし正攻法で行こうとするとホテルのバウチャーだとか、何だとかかんだだとか、いろいろと面倒くさい問題に直面します。
そこで個人でロシアを旅する人は、代行会社にお願いしている人が多いようです。

書類だけ用意して申請の代行のみお願いするとか、全部お願いするとか、種類はいくつかあるようですが、仕事忙しいのに申請と受け取りで大使館に二往復なんてしてられないし、ロシア行くのに休み取るんで土日も休まず働いてるんだよ、こっちは。
ということで、全て代行をお願いすることにしました。

いくつかある代行会社の中でも「ロシアビザセンター」が有名らしいですが、イマイチ高いです。
2週間後の取得で13,000円。

大阪にある「ロシアビザーズ」だと6,200円と半額なので、さっそくネットで申し込みました。

PayPalで支払いをするとすぐに申し込み用紙がメールで届きます。
必要事項を記載して写真を貼ってパスポートと一緒に返送。
先方にパスポートが届いた時点で確認のメールが届き、7月9日にはビザ付きのパスポートが戻ってくる、ということです。

で、予定通り届きました!

さあこれでもう準備万端です。
あとは無事8月8日から出発できるよう、必死に仕事を片付けるのみです。

と、この記事を書くためにネットでビザの件を再検索していたところ、こんなお知らせが!

7月5日以降、近畿および近隣県以外は申請不可だと!

危ねーな、おい。
タッチの差でアウトだったじゃないか!

出発前から、おそロシアです。
果たして無事に旅することができるのか?

いいなと思ったら応援しよう!