見出し画像

マラウイ湖へ日帰り、そして帰国の途へ🇲🇼

2018年9月22日

リロングウェに1週間滞在し、明日は帰国という土曜日の午後、フリーの時間ができたので、マラウイ湖へ日帰りすることにしました。

まずは常駐しているSさんのご自宅へちょっとだけ寄ります。


車で1時間半ほど走ったところのサリマという集落。
道端の広場でのマーケットの様子。


さらに20分ほど走るとマラウイ湖に到着しました。
Sさんの話によると、湖には住血吸虫が生息しているとのことで、絶対に水に触れてはいけない。
近くのトイレの水も湖水を使っている可能性があるから、手を洗うのもやめたほうがよいとのこと。

でも地元観光客?は気にせず大喜びで泳いでいます。

子供たちも楽しそうです。


我々はビーチの椅子に座って、いつもの「Chill」を飲んでいました。

日も暮れてきたので、そろそろリロングウェに戻ります。

牛も人も帰宅のお時間です。

車窓からですが、バオバブの木も見ることができました。


途中、ドライバーの知り合い家族の家にちょっと寄らせていただきました。

閲覧注意!
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓

これで一串1000クワチャ(150円くらい)と言ってました。


日もだいぶ傾いてきました。

アフリカの大地に日が沈みます。
(本当は地平線に沈むところを見たかったのですが、間に合いませんでした)



翌日。
日本への帰国の途につきます。

さよなら、マラウイ。
いつかバックパッカーとして、また来られる日があることを!


いいなと思ったら応援しよう!