![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142420783/rectangle_large_type_2_3bdcfda3e04249d2250a7e31c1102828.jpeg?width=1200)
5月30日 Moon Safari Japan Tour 2024 心斎橋 THE LIVE HOUSE soma
2024年5月30日、心斎橋 THE LIVE HOUSE somaで行われたMoon Safari Japan Tour 2024というライブを見てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717111384646-JPz4uxAPeC.jpg?width=1200)
はじめてのMoon Safariライブ
Moon Safariも長いこと聞いておりましたが、今回ライブに参戦するのははじめてでした。大阪のライブ参戦も実ははじめてで、心斎橋somaは車も歩行者も自転車も電動キックボードも行き交うかなり激しいところにありました。
キャパ的には300名程度でしょうか。
出演者
ペッター・サンドストレム(Petter Sandström): ヴォーカル、アコースティック・ギター
シモン・オーケソン (Simon Åkesson): ヴォーカル、ピアノ、ムーグ、オルガン
ポンタス・オーケソン (Pontus Åkesson): ヴォーカル、エレキギター
ミカエル・イスラエルソン (Mikael Israelsson): ヴォーカル、ドラム
ユアン・ヴェステルンド (Johan Westerlund): ヴォーカル、ベース
ツイートなど
このバンド、ほんまどの曲もフックあってええ曲ばっかやねんけど、にしてもアンコールでやったバッケン2の20分超えの長さを感じさせへんアグレッシブさと美しさの「Teen Angel Meets the Apocalypse」は圧巻!
— ナゴヤハロー (@nagoyahello) May 30, 2024
トータル2時間、ほんま素晴らしかった!今まで食わず嫌いですんません。 #MoonSafari pic.twitter.com/ZP2CvY2ZsW
大阪でもMoon Safariは終演後に外で歌ってくれた!
— casspir (@casspir2) May 30, 2024
動画は定番のConstant Bloom pic.twitter.com/swL3v9WMSc
昨日は盟友naokiと共にMoon Safariのライブに初めて参加。爽やかで美しいコーラスとメロディー、変拍子やダイナミックな展開も難なくこなす高い演奏能力を堪能できる素晴らしい公演でした。濃厚で2時間があっという間に終わってしまった。ありがとう、また来て欲しい! pic.twitter.com/U7UkpTkikJ
— toryu (@toryu77) May 30, 2024
はじめましてのMoon Safari。青春時代に戻ったのかなーな気が😂(ひとときの錯覚😱) pic.twitter.com/x8CpjUnQRh
— Islands💩☀🌛 (@starless0505) May 30, 2024
本日もアンダースロー⚾️頂きましたよ😊
— MOoN Ne まさ太郎 SAFARI (@tenmanmop) May 30, 2024
からのこっちもどうぞ〜からのよしなさい😊#MoonSafari#ムーンサファリ pic.twitter.com/KQ3xvSGoTV
セットリスト
見る限り東京公演と変わらないようでしたが、情報をキャッチ次第アップしていきます。
ピックアップ楽曲
A Kid Called Panic
こちらはやはり私は大好物でライブでも一番盛り上がっていました。過去に記事にしています。
Lover’s End,Pt.3を聴いてみたい
次回は見出しの通りLover's End,Pt.3を聴いてみたいです。今回、Mega Moonがかなりライブ映えする楽曲だとわかったのでもう1回聴いてみたいというかもう1回ライブにいきたいです!
いいなと思ったら応援しよう!
![oka](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/if0a5d606cda1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)