![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133594278/rectangle_large_type_2_3bb00d8db3507fd8f285539a49d9e6c9.jpeg?width=1200)
3月9日 足立区ギャラクシティ プラネタリウム「星空音楽室特別編 ザバダック特集 〜ザバネタリウム2023-2024~」
2024年3月9日 東京 足立区ギャラクシティ プラネタリウムで行われた 「星空音楽室特別編 ザバダック特集 〜ザバネタリウム2023-2024~」を見に行ってきました。なお、今回のイベントには「命名から24年 小惑星Zabadak」という副題がついています。
![](https://assets.st-note.com/img/1710139385281-LNjySwfeOT.jpg?width=1200)
久々のプラネタリウム
昨年は福島でのライブ、2017年には「30th Anniversary ZABADAK in 多摩六都科学館」というライブに参加して今回が3回目となります。
セットリスト
![](https://assets.st-note.com/img/1710139793522-Ln5HIdIC9p.jpg?width=1200)
ツイートなど
本日はギャラクシティでザバネタリウムでした。「星の約束」の演出が私の脳味噌がダダ漏れたかとおもいました。偶然の発見や出会いもあり。明日の南青山マンダラに向けていっそう身が引き締まりました。企画してくださった齋藤さんはじめスタッフのみなさん、おいでくださったみなさんに、感謝です pic.twitter.com/Jihmk03VVT
— kokoKOMINE (@kokoKOMINE) March 9, 2024
星空音楽室ZABADAK特集(ザバネタリウム)を観て聴いてきました。程よい内容の解説(惑星の逆行などは時間の都合で省略かしら)と、この曲は…!と言える選曲で最高でした…!☺️ pic.twitter.com/8DHTSwEgAq
— 桜樹🌸④🐉 (@mech8a8pandadan) March 9, 2024
昨夜は、〜ザバネタリウム2023-2024~の2024へ🎶⭐️
— ISO (@ISO69181311) March 10, 2024
zabadakの音を聴きながら観る星空は格別だった。 pic.twitter.com/GJtw6jvrfH
>RTs 今夜は東京足立区にて星空音楽室ZABADAK特集、半球に近いスクリーンのプラネタリウム、ザバネタリウム。ここまで迫真のイベントだったとは…!感激感激。小峰さんいらしてたのも驚き感激でした。ご一緒出来た皆様にも多謝てす🍺✨西新井、天体の名のお店多いなぁ笑。明晩は外苑前で、宜しくです! https://t.co/1CHXXfNu5E pic.twitter.com/8Lf6SWHwaq
— [☆彡]サンライズ・瀬戸〔手を洗おう〕東京駅21:50発 (@iga_sunrise285) March 9, 2024
「冬の偉大なZ」。今日のザバネタリウムでご紹介した、オリジナルな星の並び(目印)です。オリオン座がザバダックマークにしか見えなくなりますよ。 pic.twitter.com/fIDNuJ0hRC
— FMC (@fmc8855) March 9, 2024
小惑星 ZABADAK(10566)について
次のサイトはプラネタリウムにも映し出されて命名理由としては次であるとのことでした。
Zabadak is a name of a Japanese music group that is led by Tomohiko Kira. Their music encourages respect for all creatures in the biosphere and gives thanks for our planet, creating a feeling of joy through their performance. The name was suggested by M. Saito. [Ref: Minor Planet Circ. 39656]
本当に素晴らしい命名理由ですね。そして五島プラネタリウムの話や「光の庭で」の誕生秘話など、たくさんの話を聞くことができました。
ピックアップ楽曲
光の庭で
吉良草太郎さん誕生の感動が曲となったという逸話を聴いて一気にエモい気分になりました。本当に名曲ですね。
プラネタリウムとZABADAKの親和性
本当にすごいものがありますね。2000年前後からザバネタリウムを実施されていたとのことで、今回実現されて本当に良かったです。また絶対にやってほしいです。
関係のある記事
Zabadak
今までに書いたZabadakの記事をまとめています。
ライブレポート
今までに書いたライブレポートをまとめています。
いいなと思ったら応援しよう!
![oka](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/if0a5d606cda1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)