![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102919404/rectangle_large_type_2_17b4fa68c1223e518c01b9d3ec5f21df.jpeg?width=1200)
恋人よ逃げよう世界はこわれたおもちゃだから! / 大槻ケンヂ(1996)
恋人よ逃げよう世界はこわれたおもちゃだから!は大槻ケンヂの楽曲で山瀬まみのセルフカバー、アルバム『わたくしだから』に収録されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1681379459970-yjELfCBzXe.jpg)
暗くひくく流れて船はゆくよパノラマ島へ
この楽曲は山瀬まみさんのセルフカバーですが、原曲はかなりファンタジーなアレンジで、セルフカバー版はフォーク的な要素を含めつつもプログレチックな雰囲気になっています。
大槻ケンヂさんの曲を紹介するときはだいたい歌詞の素晴らしさを語ることが多いのですが、この曲も例に漏れず歌詞が素晴らしいです。
パノラマの光
プリズムの陰り
「ステキね」とほほ笑む
君が震えてる
アルバム『わたくしだから』楽曲リスト
このアルバムは大槻ケンヂさんの中では地味かも知れませんが、私は大好きです。歌詞を提供したアイドルやバンドの楽曲をセルフカバーしています。
プカプカ
生きてあげようかな
ダレダレのブギ
海千山千
天使
クレーター(食事のお礼)
おねむ派宣言ZZZ...
恋人よ逃げよう世界はこわれたおもちゃだから!
原曲
山瀬まみ「恋人よ逃げよう 世界はこわれたおもちゃだから!」
美しいアレンジですね。作詞大槻ケンヂ、作曲内田雄一郎、編曲三柴江戸蔵と、80年代の筋肉少女帯メンバーのようなものですね。
君が震えてる
山瀬まみさんのバージョンはラララで終わるのに対し、大槻ケンヂさんのバージョンは演奏で終わるのが本当に良いですね。男女を対比しているようです。名曲なのでぜひ聴いてみてください。
関係のある記事
空想ルンバらっぷ / 大槻ケンヂと絶望少女達 feat.らっぷびと(2008)
大槻ケンヂさんがさよなら絶望先生というアニメでコラボしたときの楽曲をらっぷびとさんがアレンジしたものですね。これもこれでかっこいいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![oka](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/if0a5d606cda1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)