![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56149258/rectangle_large_type_2_9aa7e8ed1135396479fa02997ec1b35f.png?width=1200)
兵庫の未来
6月23日
おき圭子(立憲民主党兵庫第10区総支部長)
@okikeiko8270より
用意された台本で喋るのではなく、自身の考えや想いを喋られる姿に、積み重ねた経験が基づいていることが分かる。
兵庫の独自性を活かすのは #かなざわ和夫 さん。
他自治体の真似事では、金太郎飴のような国にしかならない。
独自性をもって地方自治体を活かすことは、国力を強めることに繋がる。
用意された台本で喋るのではなく、自身の考えや想いを喋られる姿に、積み重ねた経験が基づいていることが分かる。
— おき圭子(立憲民主党兵庫第10区総支部長) (@okikeiko8270) June 23, 2021
兵庫の独自性を活かすのは #かなざわ和夫 さん。
他自治体の真似事では、金太郎飴のような国にしかならない。
独自性をもって地方自治体を活かすことは、国力を強めることに繋がる。 https://t.co/reBK0AoDX2
「兵庫の未来」。兵庫県 #たつの市 で「魅力あるふるさとづくり」について。
— かなざわ和夫後援会@共にかがやく兵庫 (@kagayakuhyogo) June 23, 2021
たつの市の美しい夕日や景色を眺めながら、誰にとっても #大切な宝もの である”#ふるさと”のことを語りあいました。
続きは:https://t.co/KLoClgYdD2 pic.twitter.com/XtIioeWBZq