
【参考資料】詐欺コム(3)+5ちゃん(8):令和6年12月
再びにわかにざわつきをみせている「あちら界隈」。
こちらでも詐欺コムと5ちゃんを一気にとりあげおこう。
ぜひ愛情をもって見てください。
ちなみに詐欺コムは連投ができない?とからしいです。
【 詐欺コム 】
#81 | 匿名 より:2024年12月7日 10:45 PM
出張サロン(*)で鑑定をNGにしてるのは何故だろうな
その場で誕生日や血液型を鑑定してみろと言われたら嘘が露呈するからか?
やっぱり何もわからないんだろうな本当は
サニワメソッドで本当に正しい情報を判別できるのかの検証を自分でもやってないとは思えないから、検証した上でこれは何も当てられないとわかってるからこそ鑑定NGにしてるんだろ
つまりただの詐欺師ってことだ、嘘だとわかった上で対価も要求してやってるんだからな
パトロール隊を始めとしたこいつの取り巻き連中は田舎に住んでる高齢者がほとんどみたいだし、オレオレ詐欺のターゲット層と完全に一致する
そういう層でもないとここまで見え透いた詐欺に引っかかるのは逆に難しいだろ
的確にそういう層を狙って見事に餌食にしてるのが鍋島なんだよ、S層のSは詐欺師のSってことだろう
オレオレ詐欺に引っかかるようなお年寄りを食いものにしてる時点で詐欺師としてはオレオレ詐欺と同レベルの最底辺だけどな
(*)年末年始の地元佐賀で彼が主催予定のサロンのこと(会場はマク○ナル○)。鑑定NGなのは別料金がとりたいというのはあるかもしれない。詳しくは知らない。
#83 | 匿名 より:2024年12月10日 10:08 PM
https://x.com/nabeshimanaoaki/status/1866089501585760721
さすが鍋ちゃん!
自分の世界観に絶対的自信をもち、自信満々に周囲から冷笑されることをやってのけるッ!
自省もなく恥ずかしい自身の行為にも毎回ブーメランになってることにも気づかないッ!
そこに痺れるッ 憧れるゥ~!
ブーメランはすっかりと定着した用語になっている。「人の振り見て我が振り直せ」というのはあるが、それと真逆に程遠い現象のことをいう。ピンポイントで自身にピッタリ当てはまる言葉をよく投げかけるのだ。あまりにもピッタリな場合に美しいブーメランと呼ばれることがある。そしてほぼ毎回美しいのだ。人間はそんなものかもしれない。自分にないものを高らかに宣言したり、罵倒したりして、それは自分自身のネガティブな部分、消したい部分ということがある。これこそ人の振り見て我が振り直せだ。私も気をつけよう。
#85 | 匿名 より:2024年12月13日 5:26 PM
あー、鍋島直亮に否定的なコメントして鍋島直亮が反論してきたらやたら鍋島直亮にいいね!を押しまくる取り巻き居るね。、キモ。
騙されてるのに気付かないアホ。
気づいていてももう抜け出せないのかもしれない。
その辺りが恐ろしい。分かっていてもやめられない?
嗜好品によくある。共通したプロセスを学ぶ必要があるかもしれない。
#86 | 匿名 より:2024年12月14日 4:23 PM
Xでもそんな感じですよね
逆に一切無視したり…
いじめみたい
短いコメントだが、的を得ている気がする。
小学生にこの有り様をみてもらったらどんなコメントをされるだろうか。
一度小学生の前でやっているところを想像してもらいたい。コメントをする前に大人たちがやっている一部始終を子どもが見ても恥ずかしくない場合にコメントをしてみる。ちなみに、いま書いているこの記事を私は子どもに見せるつもりにはなれない(藁)。
#87 | 匿名 より:2024年12月16日 3:16 PM
また新しい効果付与動画出したみたいだけど本当に効果あるの?
信者さんの本心を聞いてみたい
あと効果が出たのか体感ではなくて医学的検査による数値でデータ出してみて欲しい
ちょっと痛いのが治る位ならまだしも…
あとティッシュが揺れるとか微妙なのじゃなくてもっとガッツリしたやつやらんかね?
そういえばアンチで心臓止まった人いる?
わたしはアンチと言うより今は疑心暗鬼で観察しているだけ
鍋様見つけた時はまだ鍋様動画初期でこういう見解もあるんだな程度に思ってた
アンチというより疑心暗鬼…新しい立ち位置に賛同したい。
アンチならぬ「アンキ」でもいいかもしれない?
私と似ているところがある気がする。私は、疑心暗鬼は十分にやりすぎてしまって、今はなぜこのような現象が続くのか、社会学として興味があるようなイメージだ(ただし、「社会学」が何かはあまり知らないw)。
そして、どうやらここで詐欺コムには投稿できなくなったらしい。
そこから5ちゃんに移行するので、今回はまとめて5ちゃんの投稿内容もこちらで掲載することにした。
【 5ちゃんねる 】
767 名無しヒーリング 2024/12/16(月) 23:07:11.86
また詐欺コムに書き込めなくなってるな、連投規制厳しすぎだろあのサイト
前回の書き込みから一週間近く経ってるのにまだ書けない。それとも字数制限でもあるのか
仕方ないからここに書かせてくれ、向こうの#87に対するレスだ
↓
鍋島本人にも効果ないのに他人に効果が出るわけない
効果あったとか言ってる信者はプラシーボか教祖に忖度して必死にご機嫌取りしてるだけだろう
王様の耳はロバの耳だと指摘した瞬間に魂レベル下のタカス認定されるからなw
そういうやつらは交流不可ライン以下だから批判に耳を貸す必要もないという北の将軍様もびっくりの独裁者というか幼稚園児レベルのお山の大将気取ってる裸の王様だ
なんでこんなやつに信者は媚びへつらってるのかというと、こいつから魂レベル上の非タカス認定してもらったこと以外に誇れるものもない空っぽな人間だからそれにしがみついてるんだとしか思えない
そんな哀れな人々の自尊心や虚栄心をくすぐって手玉に取ってる鍋島自身が誰よりも空っぽで地位や名声に飢えていることは自分自身への病的なまでの高評価ぶりからも見て取れる
鍋島自身が誰よりもそれにしがみついてるわけで、つまりこいつらは同類なんだよ
思考停止したナルシスト集団が同病相憐れむでお互いの傷を舐め合って完全に共依存状態に陥ってるんじゃないか。だからいい歳こいて自分たちの気色悪さに気づきもしないんだろう
768 名無しヒーリング 2024/12/17(火) 00:29:05.04
https://x.com/nabeshimanaoaki/status/1868597262202585112
これが自称魂レベル最高で全宇宙を創造した存在から遣わされた救世主のおっさんの休日の過ごし方なのか…
そこらへんにいる孤独な中年のおっさんと何も変わらない気がするんだが笑
メサイアコンプレックス(*)は強固な劣等感の裏返しと言うし、本当は自己肯定感が極めて低いんだろうな
だから自分の本当の姿から目を背け続けて生きてきたんだろう
本当にこのままでいいのかよ鍋ちゃん、ありのままの自分を受け入れてやれよいい加減に
(*)メサイアは日本語読みでメシアのことだがWikipediaからの解説を取り上げておこう。穿って言えばとても動機が不純な人助け。
メサイアコンプレックス(英: Messiah complex)とは、個人が救済者になることを運命づけられているという信念を抱く心の状態を示す言葉である。キリストコンプレックスまたはメシアコンプレックス、救世主妄想とも呼ばれる。狭義には誇大妄想的な願望を持つ宗教家などに見られる心理状態を指すが、広義には基底にある自尊心の低さを他者を助けることからくる自己有用感で補償する人々をも含める。
メサイアというのは、一般的な日本語ではメシア(救世主)と言われるもののことである。この心理が形成されるのは、自分は不幸であるという感情を抑圧していたため、その反動として自分は幸せであるという強迫的な思いこみが発生するとされる。さらにこの状況が深まると、自分自身が人を助ける事で自分は幸せだ(自分には価値がある)と思い込もうとする。
このような論理になるのは、幸せな人は不幸な人を助けて当然という考えを自らに課す事で「自分は幸せである、なぜなら人を助けるような立場にいるから」と考えられるからである。本来は人を援助するその源として、まず自らが充足した状況になることが必要であるが、この考えは原因と結果を逆転させている。
そうした動機による行動は自己満足であり、相手に対して必ずしも良い印象を与えない。また相手がその援助に対し色々と言うと不機嫌になる事もある。しかもその結果が必ずしも思い通りにならなかった場合、異常にそれにこだわったり逆に簡単に諦めてしまう事も特徴的である。
Wikipedia解説より
769 名無しヒーリング 2024/12/17(火) 22:38:01.16
https://x.com/nabeshimanaoaki/status/1868829966873551186
鍋ちゃんのブーメラン被弾癖は一生治りそうにないな
「思い上がりが情弱相手にあれこれ」とかどの口で言ってるんだと
ここまで来たらもうわざとやってるんじゃないのか
そうじゃないならただの天然だぞ、目も当てられない
自分で自分のブーメランに気が付かない。もう何本のブーメランが刺さっているのだろうか。もしこれを確信犯でやっているのなら、そうだ、これは國體任務を帯びていると言えるだろう。敢えて汚れ役をやって何かのホイホイ役をやっているのだ。そうでない場合は、類まれなる天然キャラというしかない。しかし、それを真面目に本人も支持者たちもやっているとしたなら、やはりそれが天然ということになるが、そっとしておくしかない。
770 名無しヒーリング 2024/12/17(火) 23:27:08.18
https://x.com/nabeshimanaoaki/status/1868831983008407674
これもブーメランとしか思えない
質の低いタカスをさらにアホ化させる装置、まさにそれが鍋島だろう
タカスを高飛車な人間と読み替えれば「純正の質の低いタカス」もまさに鍋島に当てはまってる
玉川徹が決して質の高い人間とは思わないが、少なくとも鍋島より下ってことは絶対にないはず
それに前々から思っていたがタカスと非タカスの違いを解説した動画でのそれぞれの特徴からすると、どう考えても鍋島はタカスだろう
タカス社会の権化のような会社を志望して就職して長年勤めておいて自分はタカスではないと本気で思ってるのか
こいつの天然ぶりからすると本気でそう思い込んでそうで怖いな
実際には魂レベルや性格リングと同じように本人の身勝手な願望と理想を投影した設定に過ぎないだろう
創作もので禁じ手とされる「メアリー・スー」(*)をリアル世界でやってると考えれば信者にも鍋島の痛さが理解できるはずなんだが
競争社会に生きてきただろうし、実際に今もその真っ只中にいるのだろう(彼は歪んだ社会と称する)。「歪んだ」というくらいだから肯定しているとは思えないが、しかし実際の彼の行動を見ていると、上記の通りの側面があり、例えば、人物のステータス・能力値の評価(数値化)、ランキングをとても好み、「競わず、争わず」の対局にあるようにみえる。競争社会の歪みの影響を最も受けてしまったのは彼自身なのかもしれない。もしそうだとするならば、まず最初に救済すべきは彼自身だろう。
(*)メアリー・スー
Wikipediaから引用しておく。
Mary Sue(メアリー・スー)は、理想化されたオリジナルキャラクターを揶揄する語。
元々メアリー・スーは、1973年に出版されたファンジン『Menagerie』2号に掲載された、編集者の一人ポーラ・スミス(Paula Smith)による『スタートレック』の二次創作小説「A Trekkie's Tale」(トレッキーのおとぎ話)に登場するオリジナルヒロイン、メアリー・スー大尉(作中の描写によれば「(略)艦隊で最年少の大尉であり(中略)年はまだ15歳と半年」)の名前から取られた。
この小説自体、当時のスタートレック・ファンダムの活発な層である思春期の少女たちが書いていた二次創作小説に登場しがちな、非現実的で思春期の願望を具現化したようなオリジナルキャラクター(艦隊でも最年少かつ最優秀で、原作に登場するクルーらから尊敬され、想われ、しかも驚くような能力を持ち原作のクルーをさしおいて大活躍し、実は他人と違う外観や出生の秘密があり、死ぬときは劇的に死んで全員が悲しみに包まれる)を揶揄した小説だった。
メアリー・スーはその後、二次創作作品に限らず原作に登場する同種のキャラクターに対しても呼ばれる(例えば後述するウェスリー・クラッシャー)ようになるなど適用範囲が拡大した。メアリー・スーが男性キャラクターである場合は「Marty Stu」、「Gary Stu」、「Gary Sue」などという。
ポーラ・スミスは後のインタビューにて、スーパーマンやジェームズ・ボンドなどの一次創作のキャラクターをメアリー・スーに該当する例に挙げて「思春期以降の女性と向き合おうとしない当時の若者が自らの願望を叶えるために作った、読者が命を吹き込む余地がないキャラクター」と評している。
Wikipedia解説より