#聖心女学院初等科
私立小学校お受験(塾選び)
塾へ行かなくてもお受験にご縁を頂けると思ってる方もいらっしゃるかも知れませんが、確実に入学させたいのでしたらこれは避けて通れません。
我が家は、「王道で行こう」ということでジャック幼児教室研究所お茶の水校を選びました。校舎によって担当校がありますので、校舎は希望する小学校によって決めていくことが良いと思われます。それでも、通うのに遠い場合はお近くのジャック幼児教室研究所でお世話になり、夏期講習な
私立小学校お受験(お受験の心得)
一番大切なことは、ご両親が自身の子供を私立小学校へ通わせたいという気持ちです。そして、子供をご両親でコントロールできることです。
我が家での方法
1. 子供に合いそうな学校を2-3校選定して、子供に話をする。
2. 子供と一緒に小学校の下校時間に合わせて見に行く。そこで、帰り際に感想などを聞いて、反応がありそうなら学校見学かなどに参加する。
年中になったばかりの4月から夏までに、この一連のことを
私立小学校お受験(序章)
なぜ、娘を私立小学校へ通わせようと思った理由です。
1. 小学校から高校までの12年間で、一貫した教育を受けさせたい。
2. キリスト教教育を受けさせ、心の教育も受けたい。
3. 同じ家庭環境の同級生と切磋琢磨させたい。
この三点が大きな理由でした。
入学してみると
1. 公立と違って、教材が制限されておらず、多種多様の教育が受けられる。
2. 厳しい規則の中に、愛情あふれる教師に支えられて楽し