見出し画像

失敗した教材活用戦略

失敗した教材戦略と聞くと、まるで個別教材の批判をするように捉えれるかもしれないが全くそういう話ではない。

各社教材は受験生のためによく考えて作成されており、志望校、習熟度、タイミングさえ間違えなければ基本的には全てが合格へのアシストとなる。

合格、不合格両方を経験した現役生が年少~年長までの期間でどの教材、どのような学習法を通して失敗や成功を経験したかを具体的に紹介したい。

今回把握できた失敗例をグルーピングするとこんな具合だ。

特定教材A偏重型
特定教材B偏重型
タイミング誤認型
多種検討採用型
ノンペーパー過信型


途中で方向転換できなかったら大変なことになっていた。うまく切り替えられず悔しい結果になったという声もあり、来年以降受験を予定している人へ今後の家庭学習の参考としてもらえたら嬉しい。

まずは"特定教材偏重型"について、具体的に”どの教材”かについて触れておきたいと思う。少し長い文章となるが、今後受験対策をする上でもとても重要なことだから最後まで読んでもらえたらと思う。

※記事にいいね(スキ)を押して頂けると新たな情報収集の励みになります。

ここから先は

2,332字

スタンダードプラン

¥5,000 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?