
【在庫補充⑥】パークゴルフポーチ2色 ファスナー縫い付けによる前胴・後ろ胴の合体
今回は前胴と後ろ胴を合体します。
合体のために使用するのはファスナーです。
ポーチのような袋物の開閉に使う留め具は様々なものがあり、
ファスナー
バネホック
マグネットホック
ジャンパーホック
面ファスナー
差し込み錠
ギボシ
ナスカン
…
と思いつくものだけでこれだけあります。
パークゴルフのプレイ中に開閉をスムーズに済ませたい、かつ、プレイ中勝手に開かない、かつ、すぐに手に入る留め具となると、ファスナー・ジャンパーホック・面ファスナーくらいですかね。
それ以外は結構専門的なお店でないといいものが無いんですよね。
使う上で、金具がすぐ壊れると困るので、出来る限り日本製のものを選んで使っています。
さて、ファスナーの準備から始めます。
必要な長さに切って、上留め・下留め・スライダーをセットした状態にします。
上下にファスナーテープが余るので、今回は、単純に折り曲げてゴムのり(G17)で接着しました。
折り曲げると、さらにテープがはみ出るので、そこも切り落とし、ライターであぶってほつれないようにしました。

ファスナーを縫い付けます。
まずは、ドリンクホルダー等の付いた前胴の上辺に付けます。
その次に後ろ胴にも縫い付けます。
手縫いの場合、ステッチングホース(レーシングポニー)に挟んで、縦長な状態を保って縫う必要があるので、普段より時間がかかります。
突起物が多いものを縫っていくと、糸が引っかかったり、針を穴に通しにくかったりするためです。

拡大して見ますと、針と糸の周りに障害物だらけです。
なので、表側に針を通したら糸を最後まで引ききってから、裏側に針を通すというやり方になります。
普段はサドルステッチという効率のいい縫い方があるので結構すぐ縫えてしまいますが、今回は1穴ずつゆっくり行きました。

というわけで、縫いづらい縫いが完了。
縫いづらい=縫えないではないので、やり方を工夫すればいいんですよね。
今回縫う時にかなりの障害物となったのは、ベルトループとDカンの根革です。
作るときに少し位置を少し下げれば、今回よりは縫いやすくなりそうです。
そうやって作るたびに型紙に改良点を書き加えていくと、使いやすさが増えていきそうです。

ここまで来たらゴールまでもうすぐです。
本日はここまでです。
今回も読んでいただきありがとうございました。

【お知らせ】
現在のオーダー状況は、
12月第2週まで埋まっております。
次にご注文される方は、最速で12月第3週までに発送できます。
基本的には、早くて1週間、遅くとも1ヶ月で完成します。
下記ネットショップで販売、オーダー受付をしています。
クリーマ
https://www.creema.jp/c/ojamalegaful
「#ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。
※オーダーをご希望の方は、「この作品について質問する」もしくは「質問・オーダーの相談をする」ボタンよりコメントしてください。
☆「オーダー用」というページがある場合は、そちらからご注文するか、質問してください。
ミンネ
https://minne.com/@ojamalegaful
「ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。
※「#」は外してください。
※オーダーをご希望の方は、「質問」ボタンからコメントしてください。
メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/287987101/
「#ojamalegaful」と入力していただくと、商品ページが出てきます。
※メルカリでのオーダーメイドは終了しました。
インスタグラム・X(旧ツイッター)でも情報を発信しております。
インスタグラム
https://instagram.com/o_j_a_m_a_l_e_g_a
X(旧ツイッター)
投稿ペースはかなり遅めですが、YouTubeもやっています。
YouTube