
【在庫補充③オーダー品づくり②】ポーチver4③ ポーチver3②
今回からオーダー品づくりを本格的にスタートしますので、在庫補充はパーク・グラウンドゴルフポーチver4のみとします。
1.パーク・グラウンドゴルフポーチver4
①表の土台に前ポケットを接着する
・ボールホルダーのついた前ポケットをだ台となる革に接着します。
・スコアカードケースを入れるためのスペースとなるので、少しだけふくらみを持たせて接着するとモノの出し入れがスムーズになります。
②表のみ外周の穴あけ
・出来上がりのラインを引き、そのラインに合わせて縫い穴をあけます。
③裏の土台にベルトループを縫い付ける
・ベルトループをボンド化両面テープで仮止めし、縫います。
④ジャンパーホックのオスを付ける
・ジャンパーホックのオス側を、メス側の位置に合うように付けます。

ジャンパーホックの位置取りをぴったり合わせるために、型紙を当てながら穴の位置を決めると間違いは起きにくいです。

2.パーク・グラウンドゴルフポーチver3
<チョコブラウンシボ入りクロム革>
①荒裁ち
・型紙はすでに準備してあるので、それに合わせて革を一回り大きく切り出しました。
・芯材は0.3mm厚ののり付きスライサーを使用します。
・ボールクリップは、パークゴルフやグラウンドゴルフで使用できるサイズのものを選びます。

②部分漉き
・もともとの厚みが1.3~1.5mmなので、縫い代とヘリ返すところだけ0.8mm近辺まで漉きました。
③貼り合わせ
・ボールクリップをつけるための帯、ナスカンの根革、Dカンの根革、引き手、ベルトループは、2枚の革の貼り合わせでできています。
・引き手とベルトループだけ曲げ貼りにしました。
④芯材貼り
・袋状となる胴パーツの裏にスライサーを貼って強度を上げました。
⑤本裁ち
・型紙の大きさ通りに切ります。
・裏地布(綿布)は革に貼ってから余ったところを切り落とせばよいので、荒裁ちのままでOK。
・確認のため、部品をすべて出してみました。かなりのパーツ数ですが、これらを手順よくすべて合体していきます。

noteを書く順番とは逆ですが、午前はオーダー品づくり、午後は在庫補充という進め方で行きます。
ただし、コバ磨きに限っては、終わりが見えない長時間の工程なので、いつも朝から始めて昼までに一段落できるようにしています。
昼の段階でその日のうちに終わるか判断して、終わると判断したら1日かけて終わらせ、無理だと判断したらきっぱり中断して次の日に持ち越します。
無理に終わらせようとすると、かなり失敗の確率が上がりますので。
集中は結構続かないものですから。
本日はここまでです。
今回も読んでいただきありがとうございました。

【お知らせ】
現在のオーダー状況は、
1月第3週目まで埋まっております。
次にご注文される方は、最速で1月第4週末までに発送できます。
基本的には、早くて1週間、遅くとも1ヶ月で完成します。
下記ネットショップで販売、オーダー受付をしています。
クリーマ
https://www.creema.jp/c/ojamalegaful
「#ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。
※オーダーをご希望の方は、「この作品について質問する」もしくは「質問・オーダーの相談をする」ボタンよりコメントしてください。
☆「オーダー用」というページがある場合は、そちらからご注文するか、質問してください。
ミンネ
https://minne.com/@ojamalegaful
「ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。
※「#」は外してください。
※オーダーをご希望の方は、「質問」ボタンからコメントしてください。
メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/287987101/
「#ojamalegaful」と入力していただくと、商品ページが出てきます。
※メルカリでのオーダーメイドは終了しました。
インスタグラム・X(旧ツイッター)でも情報を発信しております。
インスタグラム
https://instagram.com/o_j_a_m_a_l_e_g_a
X(旧ツイッター)
投稿ペースはかなり遅めですが、YouTubeもやっています。
YouTube