見出し画像

オーダー本番製作④ミニミニトート ハンドル縫い付け~表革と裏地の貼り合わせ~カバン上辺縫い

手縫いで進めているミニミニトートづくりは、少しずつ完成に向かっております。


1.ハンドルの縫い付け

前回完成したハンドルを裏地に縫い付けます。

ハンドルを付ける幅は、持つ人の手の大きさを考慮して決めると良いと思います。

い付ける際、ゴムのりで仮止めしますが、ハンドルがまっすぐに戻ろうとする力が強いため、テープで補強しました。

テープは布製のコバ隠しに使用して余ったものを利用しました。

布に両面テープを貼ったものです。

厚みが増えないので便利です。


2.表革と裏地の貼り合わせ

貼り合わせるときに、土台となる裏地がずれないように固定しました。

今回はハンドルが付いているので、それを両方へ引っ張るようにするとうまく動かなくなりました。

先に貼る箇所のラインを引いておきます。

はじめに中央の底に当たる部分を白ボンドで接着。

残った胴前を片側ずつ接着していきます。

着完了しました。

カバンの上辺は、ヘリ返したもの同士をくっ付けるので、上辺ぎりぎりまで接着剤を塗らずに、両面テープを使用しました。

ベタ貼りのおかげでハンドルの付け根が少し盛り上がって見えますね。


辺ぎりぎりまで接着剤を塗ると、はみ出て汚くなるので、残り5mm程度は両面テープで接着しています。

のちに上辺を縫い合わせると、このすき間がなくなります。


3.カバン上辺縫い

貼り合わせた上辺を縫いふさぎます。

穴あけがキモです。

特にハンドルの部分は分厚いので、垂直に穴を通すのが結構難しいです。

※貼り合わせの前に表革に穴をあけておくと、少し難易度が減ります。


い合わせたらこの通り。

隙間がなくなりました。


れでカバンづくりの部品が出そろいました。

・胴(底と一体化したもの)1つ

・マチとなる横壁2つ

・玉縁2つ

・コバ隠しの革2つ


これらを両面テープを利用して仮止めし、縫い付けます。

ボンドを使用しないのは、はみ出ると汚いし、処理が意外と難しいためです。

また、ボンドの乾燥を待たずにすぐに作業できるメリットがありますね。

縫う時に針がべとつくのは仕方がないと割り切っていつも縫っています。


日はここまで。

今回も読んでいただきありがとうございました。


【お知らせ】

現在のオーダー状況は、


次にご注文される方は、最速で7月末までに発送できます。


基本的には、早くて1週間、遅くとも1ヶ月で完成します。


下記ネットショップで販売、オーダー受付をしています。


クリーマ

https://www.creema.jp/c/ojamalegaful

「#ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。


ミンネ

https://minne.com/@ojamalegaful

「ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。

※「#」は外してください。


メルカリ

https://www.mercari.com/jp/u/287987101/

 ①「#ojamalegaful」と入力していただくと、商品ページが出てきます。

②さらに、それらのページを下にスクロールして読み進めると、出品者のアイコンが出ますので、そちらをタッチ。

③「オーダー用」や「革のojamalegaful在庫中の革」などのページが出てきます。


インスタグラム・X(旧ツイッター)でも情報を発信しております。


インスタグラム

https://instagram.com/o_j_a_m_a_l_e_g_a

X(旧ツイッター)

https://x.com/ojamalegaful


投稿ペースはかなり遅めですが、YouTubeもやってます。


YouTube

https://youtube.com/@ojamalegaful

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?