見出し画像

レザークラフト作品366~札入れスペース追加ミニフラグメントケース【ヌメ革ナチュラル】

ーダーをいただきましたミニフラグメントケースのカスタムバージョンが完成しました。

大きなテーマは2つ。

①サイズ変更(千円札を折らずに入れられるサイズへ)

②札入れスペース新設(出し入れがスムーズになるよう、L字型に縫う)

です。


来上がったのはコチラ。

外寸165mm×90mm、内寸158mm×83mmです。


表側:ファスナーポケット

裏側:カードポケット


中央部:札入れスペース



ァスナーポケットには片側にマチが付いていて、平面に袋状の入れ物を設置する際によく使われる製法です。


もに小銭を入れるのに使いますが、鍵やメモリーカードなど落としてはいけないものをしまっておくのに便利です。


ードポケットは幅広なので、4段ありますが、実質8枚分入ります。


回新設した札入れスペースは、ファスナーポケット側に1枚革を加えることでできた空間です。

厚紙で作った千円札の模型(150mm×76mm)を入れてみると、縫い目の内側に収まっています。

少々雑に出し入れしても財布の枠の中に納まるサイズにできました。


:マチの部分。パーツの切断面が見える箇所は、コバ磨きをして手触りや耐久性を高めています。

右:札入れスペースの入り口。直角ではなく少しカーブを付けているおかげで直角にするより丈夫になります。


財布より薄く使えるのがフラグメントケースの良いところ。

札入れを付けたとはいえ、横幅が短め。

上着の内ポケットにも入れやすいサイズ。

このサイズなら、メインの財布にして使いたいという方が多そうですね。


回オーダーメイドを依頼してくださるたびに、大変勉強させていただいています。

財布はミリ単位で調節が必要な小物なので、その機会を与えてもらうだけで感謝です。


番商品にも加えてもよいのではと感じています。

いずれ紹介できたらと思います。

スライドショーも追加しました。
下のリンクからどうぞ。

今回も読んでいただきありがとうございました。


【お知らせ】

現在のオーダー状況は、

11月第1週まで埋まっております。

次にご注文される方は、最速で11月第2週までに発送できます。


基本的には、早くて1週間、遅くとも1ヶ月で完成します。


下記ネットショップで販売、オーダー受付をしています。


クリーマ

https://www.creema.jp/c/ojamalegaful

「#ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。

※オーダーをご希望の方は、「この作品について質問する」もしくは「質問・オーダーの相談をする」ボタンよりコメントしてください。

☆「オーダー用」というページがある場合は、そちらからご注文するか、質問してください。


ミンネ

https://minne.com/@ojamalegaful

「ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。

※「#」は外してください。

※オーダーをご希望の方は、「質問」ボタンからコメントしてください。


メルカリ

https://www.mercari.com/jp/u/287987101/

「#ojamalegaful」と入力していただくと、商品ページが出てきます。

※メルカリでのオーダーメイドは終了しました。


インスタグラム・X(旧ツイッター)でも情報を発信しております。


インスタグラム

https://instagram.com/o_j_a_m_a_l_e_g_a

X(旧ツイッター)

https://x.com/ojamalegaful


投稿ペースはかなり遅めですが、YouTubeもやっています。


YouTube

https://youtube.com/@ojamalegaful

いいなと思ったら応援しよう!