
【オーダー品紹介】スマホ用ベルトポーチ(ヌメ革ナチュラル)
完成しました。
先日オーダーされましたスマホ用ベルトポーチです。
牛ヌメ革ナチュラル(2.0mm厚)
白い糸(ビニモMBT#5、3.85㎜ピッチ<ヨーロッパ目打ち>)
シルバーの金具(両面カシメ13㎜)
を使用しました。

サイズは、縦18cm、横12cm、マチ6cmです。
フタの開閉に金具(ボタン、マグネット、差し込み錠など)を使わない形です。
ベルトループや留め具となる横帯自体の固定には金具を使っていますが、こちらは取れたり壊れる心配があまりないカシメという金具です。

ベルトループの部分が少し厚みがありますが、使っているうちになじんできます。

サイドにペンなどを入れるスペースも設けました。

スマホの模型を入れています。
模型自体は、縦15cm、横7.5cm、厚み1.2cmでやや大きめのサイズです。
ペンとともにきつくもなく緩くもなく納まります。

体の右側に装着するとのことですので、こちら側が前を向きます。

ベルトループは2枚重ねて曲げて貼り合わせているので丈夫です。

スマホの大きさをもとに、以前作ったことのあるベルトポーチの型紙のサイズを変化させて、制作に入りました。
元々はこれが原型で、やや小さめのスマホ用です。


ベルトループや留め具となる横帯の革の形が少し異なりますね。
このベルトポーチの一番の特徴は、フタの開閉に、金具を使っていないところです。
出し入れのたびに金具を触っていると、金具から先に壊れていくので、初めからないものにしたかったのです。
革と糸と接着剤だけで留め具を作るときは、こういう差し込みタイプが有効ですね。
さすがにベルトループの固定には金具に頼りますが。
金具はできるだけ少ない方がいい
というのが私の考え。
木造建築にも言える考え方ですね。
これでベルトポーチの記録は完了です。
読んでいただきありがとうございました。

【お知らせ】
現在のオーダー状況は、
次にご注文される方は、最速で5月第2週目までに発送できます。
基本的には、早くて1週間、遅くとも1ヶ月で完成します。
下記ネットショップで販売、オーダー受付をしています。
クリーマ
https://www.creema.jp/c/ojamalegaful
「#ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。
ミンネ
https://minne.com/@ojamalegaful
「ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。
※「#」は外してください。
メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/287987101/
①「#ojamalegaful」と入力していただくと、商品ページが出てきます。
②さらに、それらのページを下にスクロールして読み進めると、出品者のアイコンが出ますので、そちらをタッチ。
③「オーダー用」や「革のojamalegaful在庫中の革」などのページが出てきます。
インスタグラム・X(旧ツイッター)でも情報を発信しております。
インスタグラム
https://instagram.com/o_j_a_m_a_l_e_g_a
X(旧ツイッター)
https://twitter.com/@ojamalegaful
投稿ペースはかなり遅めですが、YouTubeもやってます。
YouTube