![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142325772/rectangle_large_type_2_dd927eda71a35ce0610dc34898360a98.jpeg?width=1200)
オーダー品づくり② 本裁ち~ヘリ漉き・ベタ漉き~パーツコバ【パスポ】
2件のオーダーを
同時進行できる工程と同時進行できない工程に分けて作業しています。
今回は、1件目のオーダー【パスポート・お薬手帳・通帳ケース】を進めていきます。
こちらは、前回床面処理して、巻き癖の付いた革を平らに伸びるように乾燥させたものです。
まだ荒裁ちされたままの状態。
これに型紙をトレースしたり、型抜きして本裁ちします。
![](https://assets.st-note.com/img/1717038870436-SDsjn8oxUT.jpg?width=1200)
前回曲げ貼りしたものを本裁ちしたものがこちら。
このパーツが1件目のオーダー【パスポート・お薬手帳・通帳ケース】の本体となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1717038869174-sL2Q0W93uW.jpg?width=1200)
平らにベタ貼りしたもの「2件目のオーダー【通帳ケース】」との比較です。
曲げ貼りした方は、革が薄いもの同士の接着なので、漉きをかけずに貼っています。
その際、あらかじめ曲がった形を付けた方が開閉がしやすいと考えました。
一方、平らにベタ貼りした方は、表革にやや厚みがあったので、中漉きとヘリ漉きを施したのち、裏地革をベタ貼りしました。
革の中央部だけ薄く漉く「中漉き」をすると、このような手帳型の中央部の折り曲げがスムーズになります。
ちなみに、裏地用として使用した革は、
左がアメ豚のアメ色、右がアメ豚の黒です。
※裏を撮影し忘れました。
アメ豚は、豚のヌメ革に染色した後、グレージングしてツヤを与えた革です。
![](https://assets.st-note.com/img/1717038870619-mpZMASPmqy.jpg?width=1200)
ここからは、今回の作業内容です。
1件目のオーダー【パスポート・お薬手帳・通帳ケース】を作っていきます。
1.本裁ち
本裁ちしたものがコチラ。
通常タイプはカードポケットが5枚ですが、7枚ポケットをご指定いただきました。
※構造上、7枚までが限界の枚数です。
![](https://assets.st-note.com/img/1717038870254-eYlUS7NmbN.jpg?width=1200)
2.ヘリ漉き・ベタ漉き
本裁ちをした後、電動革漉き機でヘリ漉きやベタ漉きも済ませました。
特にカードポケットは7段分を重ねて縫い付けることを考え、ベタ漉きにしました。
3.パーツコバ
組み立てる前のパーツのコバ処理をします。
今回使用する革はヌメ革なので、磨く時間が比較的短く済みます。
外革が黒、内装がキャメルという色使いなので、コバの色を何色にするか悩みどころですが、きれいなキャメル色が出てくれているので、無染色とすることにしました。
※まだ若干巻き癖が残っていますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1717038870394-TUM6jPIhzA.jpg?width=1200)
こちらの工程が終われば、組み立てる前準備がすべて完了します。
今回も読んでいただきありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717038868482-DbbwymOq6q.png)
【お知らせ】
現在のオーダー状況は、
6月第3週まで埋まっております。
次にご注文される方は、最速で6月第4週までに発送できます。
基本的には、早くて1週間、遅くとも1ヶ月で完成します。
下記ネットショップで販売、オーダー受付をしています。
クリーマ
https://www.creema.jp/c/ojamalegaful
「#ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。
ミンネ
https://minne.com/@ojamalegaful
「ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。
※「#」は外してください。
メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/287987101/
①「#ojamalegaful」と入力していただくと、商品ページが出てきます。
②さらに、それらのページを下にスクロールして読み進めると、出品者のアイコンが出ますので、そちらをタッチ。
③「オーダー用」や「革のojamalegaful在庫中の革」などのページが出てきます。
インスタグラム・X(旧ツイッター)でも情報を発信しております。
インスタグラム
https://instagram.com/o_j_a_m_a_l_e_g_a
X(旧ツイッター)
https://twitter.com/@ojamalegaful
投稿ペースはかなり遅めですが、YouTubeもやってます。
YouTube