令和6年1月1日備忘録
令和6年能登半島地震の発生した日。
令和6年1月1日。
この日の自分を記録しておこうと思います。
穏やかな新年でした
私は石川県のとなり福井県に住んでいます。石川県と隣接している場所です。私にとって、おとなりさんと言えば石川県です。
雪深いところです。
新年の幕開けが大雪ということもしばしば。ここ数年雪続きじゃなかったっけ?
ただ、今シーズンは暖冬と言われる冬。
12月に一度、ドカッと降った雪も、新年、残りは少なくなっていました。
(思い返してみれば、この12月の雪のとき能登北部も結構降りましたよね。記録的な。能登ってそんなに降るところなんだ!と思ったので)
令和6年1月1日。
朝から日が差し、午後はポカポカ青空。とても良い気候でした。北陸にしては珍しく、すこぶる穏やかな晴れやかな元日でした。
能登の海産物で乾杯
さて、私の住む福井では、「石川県産」の海産物ってけっこうよく売ってるんです。福井県産に負けず劣らずなくらいでしょうか。そのくらいあります!
で。お正月といえば!
なまこ!!
↑好きなんですけどお正月しか出回らなくないですか!?
このあたりで売り出すなまこは、能登なまこ。なまこと言えば能登。なのです!!(声を大にして言う!)
なまこ、コリコリおいしい…ずっと食べたい。
今年はちょっと奮発して赤なまこを買いました。赤なまこの切りなまこ。赤なまこ待ってた。(もっと富豪だったら、まるごとの赤なまこ買ったのに〜おいしいらしいです。このわた〜)
なまこ能登って能登のどこなんだろう?→なまこの産地は七尾でした。そうなんですね〜
なまこ酢にして、1日のお昼に食べて、おいしかった!!好き!!おいしい!(そして夜以降も食べたのです)
もうひとつお昼に食べたのが、石川県産!石川県の青いタグのついたズワイガニ!!
お正月にドーンとカニが食べたくて、お魚に力入れてる福井市内のスーパーで買いました。
ちなみに福井県のカニには黄色いタグが付いていて、それには“〜〜丸”と、船の名前が書いてあるんです。
で、石川県のは何が書いてあるんだろうな?って見てみたら、「蛸島港」って書いてありました。どこか知らなかったので、検索してみたら、珠洲市で、おお!そんな遠くから!って思ってました。石川県産ってなんか勝手に近くの加賀地方のかと思っていたのですが、そっかぁ!こんなふうに!
能登の海産物に、能登に。普段からこんなふうにお世話になっていたのかもしれません。
なまこもカニもとてもおいしかったです!!
穏やかな初詣
新年。初詣は、近所の神社に行っています。
晴れた午後。おいしいお昼も済んで、郵便局に寄りつつ、ゆっくりお散歩しながら。
“ほんとに穏やかで、いいお正月だな〜”
気持ちよくて。
神社にはたくさんの人がいました。
今年はみんな普通に帰省できているのかな。赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまでいろんな年代の人がいっぱいいました。
初詣。
家族皆の健康と、推しの幸せを心から願いました。世の中が平穏でありますように。
神様に。って、清々しい。
すごく気持ちがすっきりしました。
今年もよろしくお願いいたします。
おみくじ引いて。(小吉!)
わがまちは恐竜のまちでして、今年は恐竜の張り子が用意されました。かわいい。
いい年でありますように!って願った人、たくさんいますよね…いいお正月でしたよね…
これが15時頃の出来事でした。
その後帰宅し、年賀状を画像にしてアップしたり送ったりしたいなーって思って、机に座り、パソコンで手直ししていました。
そのときでした。
地震そのとき
16時6分 最初の揺れ
机に座っていた私。
小さな揺れを感じました。
「ん!揺れてる…??これは地震っぽい」
スマホを見てみると、やはり地震の模様。
緊急地震速報も出たよう。
あわててテレビをつけました。
新年早々また能登だ…大変…震度5強!!
これまでも能登はよく揺れていたので、いつも大変!こんな元日早々に。と思いました。というか、正月早々やめて!とは思ったものの、地震自体はいつものことと感じただけというのは否めないかも…。(いま思うと非常に申し訳ないのですが)
そう思っていると、また画面に
緊急地震速報 の赤い文字。
えっ!また来たー!また能登だ
16時10分 大きく長い長い揺れ
テレビの中の珠洲の映像が揺れ始めたと思った直後、福井県内の私の自宅も揺れ始めました。
え!ここでも揺れるん!!!?
石川県はとなりではありますが能登の先端は遠いところでしてこれまで頻発している地震でもそこまで大きな地震が伝わってきたことはありませんでした。
震源が能登なのでそこまで揺れないだろうと心のどこかで思っていました。が、しかし、全然全然そんなことない!揺れる!!
うわ〜!!!ぎゃー!!!!
先ほどのようなかすかな揺れではなく、今までにない大きな揺れ!!!!!
机に座っていられず無我夢中で布団に移動しようとしていたとき、スマホの画面に緊急地震速報が表示され始めました。もうとっくに揺れてるよ!(あとから確認しましたが福井県に緊急地震速報追加されたのはかなり広域に発令される最後の方のタイミングでした)
今まで経験したことのない揺れに、とにかく布団にしがみついていました!うわ〜!これはヤバい!!うわーーーーー
布団の中からしたツイート。いま思うとよくなかったかな…かもですが、めったに揺れたことがないのでとにかく必死にツイートしようとしていました。これだけを打つのもポストするを押すのも、揺れて難しかった。
大きな揺れの中、しがみつきながら、テレビの中で珠洲の建物がつぶれたの!? 砂煙を見て、これはこれは大変だ…!と………
(あんな光景初めてだった………)
止まらない揺れ。止まらない揺れに、一緒にいた母は、「逃げる!」と部屋の外に出ていく。ええ!危ないよ!!!(どういう行動が正解なのだろうか…)
外では防災無線から緊急地震速報がけたたましく流れていました。
本当に揺れが止まらない。なんなのー!いつ止まるの!!?ー!!!
ここでこの揺れなら能登はどうなっているの…!!!
………!!!!!
テレビから聞こえる「東京渋谷も揺れています」の声。
これは大変なことになってる…!!!
………
やっと…。ようやく…。
揺れが止まったところに始まった鬼気迫るテレビからの声。
本当に大変なことになってしまった…!!!
泣きそうというかなんと表現していいのか、体感した状況があっての、テレビから伝わってくる緊迫感切迫感……物凄いことになっている……こわくて、必死で。
私のまちは震度4でした。
これまであまり地震にあったことがなく、間違いなく人生で一番揺れました。
震度って一瞬でも長くても震度何なんだと思いますが、とにかく長くて長くて。それでひどかったと思う。
だいぶ落ち着いてから発災時のテレビを見直しました。緊急地震速報の瞬間から東京も揺れているのところまで、見ました。
こんなにいっぱい呼びかけているくらい長かったの…!
時間にして2分弱くらいでしょうか。長かったはずだ…
地震直後、テレビを見ながら、とにかくとにかく、被害が大きくありませんように!津波が来ませんように!と祈っていました。本当に祈っていました。
なかなか動悸が収まらなかった。
こんなの初めてだった……
ここから今に至るまで、これまでのどの災害よりも強くいろんなことを感じています。。
あと、記録しておきたいこと。
職場からリアルな安否確認の連絡が来たのも初めてだった…(皆無事でした)
しばらく経った後、さすがに晩ごはん…と台所に行くと、シンクに軽いものが散乱していました。
私のまちは震度4でしたが、まわりの人も同じく、安定感の悪いものが落下したという人が多かったです。花瓶が倒れて水浸しになったという人もいました。
最後に
(ここまでの描写、石川県など揺れのひどかったところに比べれば全く大したことのないものを長々と失礼いたしました。
ただ、この大きな事態を、自分の動きを通して記録しておきたくて)
地震が起きたとき、やり過ごすことしかできなかった……というのが正直なところです。
もっとどうすべきだったのだろう。。。
能登半島地震からまもなく1か月。
災害の凄惨さを見聞きし感じるたび、現地の方のことを想像し、心が苦しくなります。
私は防災に興味を持っていたつもりでした。しかし…
個人的にはこうだったように思います。。
ここからどう……何を。。
真剣に考えて実際に行動していきたいと思います。
少しでも強く命と生活を守ることができるように。
最後になりましたが、このたびの地震で被害にあわれた方に心よりお見舞いを申し上げます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?