![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18145835/rectangle_large_type_2_8b6eeb76c8247621c9b8631d5c88d4e1.png?width=1200)
セブンイレブンのコーヒーにベストマッチは〇〇
土曜は妻が羽を伸ばしに行ったから、日曜は3時間ほど1人行動させて頂いた。
1ヶ月ちょっとぶりに休日1人行動。感動しすぎて車移動中にこれでもかと言うくらいシャムキャッツとサカナクションのカラオケをした。
TSUTAYAに行って娘が喜びそうなものを探したけどノンタンの喋る絵本はなかったから買わずに退店。ノンタンは話をする設定じゃないから喋る絵本にはならない、と書店の人が言っていたよ。
自分の本を買うつもりだったけど試読する気にならず。試読できない時は疲れているかインプットよりアウトプットしたい時だ。
なので早々に切り上げてセブンイレブンでコーヒーを買い、駐車場の車内でチェットベイカーをBGMにしてコーヒーをすすりながらノートに殴り書き。
何も考えずに考える事ができて凄い充実した時間だった。
独身の時は当たり前にできていた事が簡単には出来ない毎日だから、今はとても幸せな時間の使い方である。
そうしている時にこんな問いがでた。
セブンのコーヒーの最強ペアは何か。
これ、結構悩ましい問いではないか。即答できる人いる?
セブンイレブンてどれもこれも基礎的な戦闘能力が高いから中々選ぶのが難しいよね。わかる。
そんな中で個人的なベストパートナー候補四天王を紹介してみる。
1.ホットドッグ
価格の割に味が良く食べ応えも抜群。店員さんの力量によってチンした時にベチョベチョになる事はあるが、個人的には堂々の1位。
毎週金曜11時のラジオ番組に「ユーミンコード」という松任谷由実さんの番組があって、それを聴きながら食べるホットドッグとコーヒーの組み合わせは最&高です。
価格も130円くらいだから良い。
2.チョコレートマフィン
発売されたのは割と新しめ。
初めて食べた時に衝撃を受けたんですよ。100円ちょっとでこんなに旨くていいのかと。
安いマフィンってパサパサしがちじゃん。これはそれがない。ちょうど良い油分加減なので水分なしでもいけるレベル。
チョコチップも美味しい。バナナと一緒に食べて口内調味すると至高。至高でしかない。
チョコレートとバナナの組み合わせはハズレがない。鉄板。
3.アーモンドボール
え、そんな商品あるの!?という人もいるのではないでしょうか。
白くて丸い一口大のお菓子みたことないだろうか。
地味だけどコーヒーとの親和性がこれほど高いコンビはないのでは?!と感じる完成度。いぶし銀ですね、いぶし銀。
しかも結構目立たない場所にあるからわからない人はわからない。スイーツコーナーの上の方にあることが多い。コーヒーの近くにあることもあるしインスタントコーヒーの近くにあったりもする。
いぶし銀です。ハマる人はハマる食感と味です。いぶし銀です。
4.アメリカンドッグ
レジに並んだ時についつい買ってしまうランキングが唐揚げ棒とタイなのがこのアメリカンドッグ先輩です。
昔から食べているから定番すぎてもう何も語ることはないです。とても好き。
ぶっとい部分にバクッと噛み付いた時の満足感、ジャンキー具合を味わえるのに食べ進めて行くと最後にぶつかるのがカリカリのところ。ここをかじっているとなんだか夏の終わりにする線香花火みたいな謎の哀愁を感じる事ができる。
なんて欲張りな食べ物なのだろうか。
という感じです。
四天王と設定したからこれらだけ書いたけど和菓子と合わせるのも美味しいよね。
またコーヒー飲みたくなってきた。
いいなと思ったら応援しよう!
![おいたん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9021174/profile_1d6a0ccec57616e1c7420d2363cf3eae.jpg?width=600&crop=1:1,smart)