見出し画像

最近のいろいろ

8月ぜんぜんnote更新してなかった!あおいです!

お盆は 土日合わせて夏休みが6日間もありまして、
地元(実家1日、祖母の家4日)に寄生、帰省してました。

祖母の家は広島県・尾道市にあるので
帰省ついでにしれっと推し活も。

メンバーの地元の島がまるごとイベント会場に!
町おこしイベントの極み

いや〜、本当に
地元を愛し地元に愛されるアーティスト、
といったところでしょうか。(拍手)

グッズもちょこちょこ購入。
ミニ幟、どこに飾るねん問題。


8月は個人でお受けしているお仕事は比較的のんびり、
ただし本業のスケジュールがまぁまぁ ぴえんな感じです。
昨日は22時まで会社にいました。

9月校了の書籍・ムックが3件
8月中にやっておきたい取材が4件(往訪1件、オンライン3件)
あと9月納品の証券会社のパンフ・マニュアルが2件?かな?


仕事量がそれなりにあるせいもあるのですが、
個人的に先月から始めた不妊治療との両立が意外としんどい。

いや〜〜〜〜〜〜、
通院回数多すぎんか??
(我々はサクッとステップアップして体外受精の段階です)

たぶん検査技師として働いてたら
治療と仕事の両立は無理ですわ… 光の速さで有給が消滅する。

とはいえヘイシャは
比較的柔軟な働き方をサポートしてくれるので
出社前に病院行って1時間遅刻しますとか、
1.5時間中抜けで病院行きます、とかが許されてます。

社長は
「そのぶん後ろ倒しで稼働してくれたらええよ〜」
て感じだし、
先輩は
「外せない治療の日は取材とか代打行きますんで!」
て感じ。

めっちゃいい職場だな〜
て、しみじみ。

仕事内容も楽しくてやりがいがあるし、
ヘイシャメンバーみんないい人なので永く働いて
貢献できたらいいなぁ、と わりとガチめに思ってます。

不妊治療の話はまた別で書こうかな。
需要があるかはわからないけど。笑

いいなと思ったら応援しよう!