つらつらと
こんにちは、4月ですね、あおいです。
帰りの電車で書いています。
今日はおばさんみたいなことを
つらつらと書き連ねていきます。なにこの宣言。
最近の若い人って(開始からおばさん)
コスパ、タイパみたいなのをめちゃめちゃ重視してますよね?ちょっと怖いくらいに。
コスパ、タイパは意識するのに
一生SNSに時間溶かしてたりするから謎でもあるけど。
SNSの普及も影響しているのか、
若くしてビジネスに挑戦している人も
きっとわたしが学生の頃より増えていると思います。
これは、“そっち側”になれなかった凡人の
負け惜しみと言われたらそれまでだけど、
そんな、若いうちから稼ぐことに尽力せんでも…
と思ったり。
なんというか
「その時しかできないこと」みたいなのを軽んじて
早く、早く大人の世界に入りたいみたいな。
アルバイトなんて時間の切り売りアホらしいとか
そもそも大学に行く時間とお金がもったいないとか。
わたしは国立大学受験失敗しちゃって
私大医療学部に600万円払わせた親不孝娘です。
が、
国家試験を乗り越えた友人とは
卒業後10年近く経っても仲いいし、
飲食のバイトでは基本的なビジネスマナーを学び
客から社会の縮図みたいなのを垣間見れたし、
塾講師時代の教え子はいまでもたま〜〜に連絡を取る。
結婚した時はお祝いも贈ってくれた。
親には莫大なお金をかけさせてしまったけど、
4年間という時間も、600万円という金額も
まちがいなく自分の人生を構成してくれていると思う。
(めちゃめちゃ恵まれてる自覚はある。ありがとうお父さんお母さん)
大人になってからこれらを経験するの、
けっこう難しいんだけどな。
と思うとともに、
「大学行く金と時間もったいない」とか
「その時間あったらビジネスしてたほうがいい」
みたいな意見を見ると
ブラックあおいが顔を出すので
『経験もしてないのに何言ってるん??』とも思う。
「大学行ったけど時間とお金の無駄だった」ではなく
経験してないのになにをどう判断しているんだろう。
その人の周りには
ただただ時間とお金だけ溶かして
すっごくつまらなくて無益な学生時代を過ごした人しかいないのかな。(急な毒舌)
社会人を経験せずにフリーランスになる人の
ごく一部にも、実は同じ感情を抱いていて。
(フリーランスで生き抜いている人は
まじで全員を尊敬しているという前提で読んでください)
卒業後いきなりフリーランスは別にその人の選択やけど
経験したことないのに「会社員はクソ」とか言ってるの見ると
厚生年金と雇用保険は最高だぜ?????と思う。
とりあえず試してみて
合わんかったら辞めたらいいのに、
「その経験すら時間の無駄」と感じてるんやろか。