悲しみは表面では分かりませぬ。知らんけども。
人の悲しみって表面では分かりません。って、出だしから暗いけども。
でも、
今、いぬを亡くして、ふとした時にとてつもない悲しみに襲われる。その度に、力をこめて泣かないようにする自分がいる。
きのう、そのいぬがいた記録を書こう思ってはじめたばかりで、まだ何一つかけてもないのに、こうやって今の思いを書いてみたくなってしまいまして。
というのも、いぬを亡くしたとはいえ、やっぱり日常はあるわけで、毎日仕事もあるし、いぬがいたウチにも帰らないといけない。数少ない友達から他愛もないLINEが来たりもする。
なんで明るく振る舞ってんだろ。自分。
って思う。正直もうめんどくさい。
もちろん、悲しみを堪えながら、全部全部元気を装ってるわけではなく、職場でも同僚達との会話にフツーに笑ってたりもする。でもごくわずかよ。ほとんどはあわせている。
でもだからって、
「結構元気じゃん」
ってのは違うぞと。
振る舞ってんだよ!察してくれよ!!そっとして欲しいんだよ!!
ほんとはひとりになりたいし、誰とも喋りたくない。
どーでもいい話題なんて特にめんどくさい。
LINEだって返すのめんどくさい。
一応友人には亡くなったこと連絡したけど、悲しみ満載のLINEにはしなかった。
何ならスタンプもあわせて送った。
文面だけ見たら、あれ?意外と大丈夫なのか??って思うでしょうね。
はい、大丈夫じゃありません。余計な心配させたくないだけです。
まぁ、友人はわたしが、強がっちゃうそういう性格だって知っている気がするから、わかってるとは思いますが。それでもそうしちゃうのよ。
疲れるーーーーーーー
家に帰れば、いつもいたはずのいぬがいない。いぬの為に作った寝床ももうない。物音もしない。おうち帰りたくない。定時になった瞬間すぐ帰るけど・・。
冒頭で書いたように、ふとした時に泣きたくなる。でも力を込めて押さえる。泣きゃぁいいんだけど。でもそれは職場だったり誰かといたりするからグッと堪えるんだよ。いぬが心配するからとも思う。
悲しみって時間が解決すると思う。でもしんどいなぁ今。
思い出話したら泣きたくなるから話したくない。
コロナだから簡単に気晴らし旅行にもいけない。
隣でヨシヨシしてくれる人もいない。飲みにもいけない。
あ友達と飲みに行ったらそれはそれでまた悲しくないフリしちゃうからしんどいかもしれんけど。とりあえず飲みにもいけない。
ドライブとかいこうかななんて思うけど、根からのめんどくさがりだから、「家にいよ」ってなるわけで。
まだ、お休みに当たってなくって、丸一日家にいる状況がないからわかんないけど、お休みの日どうなんだろ・・・。わからない。
とはいえ、そんな引きずる性格でもないから、フツーにダラーッと過ごしてる可能性大だけど。
とりあえず、表面上は元気でも、心の中には深い悲しみが隠れてるんだよと。そりゃ亡くしてるんだもん。あたり前じゃん。まぁみんながみんなではないけど。わかんないけど。
今のこの思いが、スーって晴れた時、また書こうかなとか思ったりなんかしたり。
小休止でたまに関係ないこと書いてヤローって思ったけど、それが暗い内容になるとは。いいじゃない。自分のアレだからいいってことにして、また記録綴りに戻りまっせ。っせ。