適性検査と先行学科

適性検査は教習所の空き教室で行われ、一緒に入所したメンバーとその他にも結構いた。

指示があるまで開くな、とかペンをもつな、とかとにかく面倒な作業をさせられ
ローマ字のAをひたすら書いたり、同じ図形を探したりなどこれは一体なにをさせられてるんだと思いつつも、最後の心理テストみたいなのまで終わらせ、無事に終了。

結果は後ほど出るということで、お昼休憩を挟み先行学科①を受けます。

もうあんまり内容は覚えてないけどとにかくクルマはあぶねーぞ、運転は慎重に。みたいな内容だった気がします。

学科①が終わり、教習原簿と適性検査の結果を受け取り終了。

技能教習はネットで予約できたので、適当に予約してその日は学科があったので2コマ受けて帰宅しました。

仕事をしながらなので、通えるのは土日のみ。
ここからわたしの戦いが始まる。(キャンセル待ち)

いいなと思ったら応援しよう!