見出し画像

売却記①〜仲介業者選定編〜

どうも、おいもです。

私のマンション売却の経験を共有して、1ミリでも皆さまのお役に立つことができたらと急に思い立ったので売却記を書きたいと思います!(暇なだけ)

一応、今のところ①仲介業者選定編、②内覧準備編、③内覧編を書く予定にしています。(やる気持つか心配)

購入記については、書けたら書きたいと思います!(これは書かないやつ)

仲介業者の選定基準

マンション売却に当たって、まず始めにすべきことは、仲介業者の選定。

不動産の仲介業者(〇井のリハ〇ス、〇急リバOルとか)と媒介契約を締結して、売り出し価格を決定し、SUUMOなどのポータルサイトに掲載してもらったり、内覧の手配をしてもらったり、売買契約等諸々の手続きをしてもらったりします。

私は、ドケチ(トイレットペーパーはシングルのペッラペラのガッサガサのヤツしか買わない)なので、職場の提携で仲介手数料が割引になる会社を3社選定して、その中から仲介業者を選定することにしました。

私が仲介業者の選定に当たって重視した点は以下の3つです。

①営業マンの人柄

私は、流山おおたかの森とマンションが好き過ぎてX(当時はTwitter)のアカウントを作成してしまうほど、おおたかの森とマンションを愛していたので、おおたかの森と弊マンションの魅力をきちんと理解できて、それをアピールしてくれる方に仲介をお任せしたいと思っていました。

私が愛する街の愛するマンションを愛を持って売っていただきたいと本気で思っていました。

②仲介業者のサービスや強み(営業力)

仲介業者はどこも同じように見えて実は色々サービス内容が異なっていて、写真撮影や内覧に備えてハウスクリーニング、ホームステージング(お部屋をモデルルームみたいに整えてくれる)、荷物の一時預かりや、3Dのウォークスルー動画を作成してくれたり、プロのカメラマンが写真を撮ってくれたりするところもあります。

SUUMOなどのポータルサイトをきっかけに内覧に来ていただける方がほとんどなので、早く高く売るには、モデルルームのようなオシャレかつ綺麗でココに住みたい!内覧したい!と思わせる写真を撮って惹きつけることが大事だと思っています。個人の努力である程度、掃除・片付けなどはできますが、仲介業者が提供してくれるサービスで手間なく写真撮影・内覧に備えた部屋づくりを行えることは非常に魅力的です。

③仲介手数料の安さ

物件が売却できた暁には、一般的に売却価格の3%+6万円+消費税を仲介手数料として仲介業者に支払うことになります。(一般的には売却金額から天引きされる)
この額は上限として定められており、どこの会社も基本的にこの計算式により仲介手数料を算出していると思います。(例えば5000万円のマンションを売ったなら171万6千円の仲介手数料)
この上限額から、紹介制度、提携割引、複数の仲介業者と競合させることなどで手数料を割り引いてもらえることがあるかもしれません。(ただ、あまり仲介手数料を値引きさせ過ぎると業者も自社の利益のために囲い込みに走る可能性があるので、ほどほどに・・・(囲い込みはググってください!))

書面査定

大体どこの業者も査定依頼をすると、マンション名、部屋の広さ、階数、オプションの有無などを聞いてきて、直近の売り出し事例などから、書面査定として、チャレンジ価格、売り出し価格、成約予想価格(降順)などを出してもらえます。

私は、ドケチに加えて、せっかちであることから、なるべく時間をかけずに短期間で売却活動を終わらせるため、高望みはせず現実的な価格で勝負したいと思っていたので、趣味のSUUMOサーフィンで鍛えた相場感により、私が買うとしたらこの価格という納得感あるギリギリのラインの売り出し価格(坪単価はマンション内では過去最高)を査定の前から自分の中で決めていました。

各社から出てきた査定価格(成約予想価格)をみると、おおよそ私の想定価格どおりか、それを少し上回る価格で、私の相場感覚に狂いはないことを確認できてうれしかったことを覚えています。

そして「訪問査定でより詳細な査定を~」などと言われて、訪問査定を受ける流れになります。

一般的に訪問査定では、お家に仲介業者さんをお招きし、お部屋の状態を見てもらって、部屋の状況等を踏まえて修正した査定価格を出してもらったり、売却までの流れを説明してもらったり、仲介業者のサービスや強みなどのプレゼンを受けたりすることになります。

そのため、人がお家に入ってくることから、ある程度お部屋を綺麗にしておきたく(人が来る時だけは見え張って掃除頑張るタイプ)、何回も部屋を綺麗にするのはめんどくさいので、同日に3社の訪問査定をお願いすることにしました。(ただのずぼら)

訪問査定当日

午前:A社

ここから先は

2,456字 / 1画像

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?