ハマるヨーデルを探し求めて。
最近 ヨーデル が気になっています。
唐突にヨーデルが気になる期。
ヨーデルとは、ファルセット(裏声)と低音域の胸声(地声)を繰り返し切り換えて歌う、アルプス地方など発祥の歌唱法である。
ヨロレイヒ~ってやつ。
やってみたいけど
喉を酷く痛めそうで怖いです。
(テレビに出ている喉押さえマンを
見ると目を逸らしちゃう感じ)
でもヨーデルって
歌えたら気持ちよさそう。
カントリーミュージックは苦手かも…でも!
正直私にはカントリーぽさのある
ヨーデルが入った曲は、
まだ耳馴染み無く、
聴いていてもなかなか
頭に入ってこないのですが、
ヨーデルを取り入れた曲が
あったことを思い出しましたので
ぜひチェックして、
私と一緒にヨーデルに近づいてみましょ。
Gwen Stefani - Wind It Up
邦題では
「グウェン姐さんのねじ巻き行進曲」
っていうらしいです。
「ダサくない?w」
なんで誰も止めなかったん。
開始早々にヨーデル出るんで
飛ばさないでね!
この曲は個人的には好きだったんですが、
あまりチャート等、国内の評価は芳しくなかった?とのこと。
当時The neptunesぽさがあって
私にはいい感じだったんですが…
まぁ今見たらナカナカですね…あまり…
ヨーデルを取り入れているとこは好き!
さて次!
長渕剛 道
知りませんでした。
あの長渕さんがヨーデルを…
友達が「長渕さんがヨーデルしてたで」と
教えてもらって知りました。
歌詞が日本語だとやっぱ心に染み入る…
日本に生まれてよかったー!
さて、次!!
R. Kelly Echo
さすがの歌詞なんですが。
R.kelly は大きく括れば
ラブソングなんですがまぁ下ネタっすね。
下ネタの天才、もうそのことしか考えてないんですよね。たぶん。
美メロに下ネタ!
こちらの曲のサビでヨーデルが登場します。
ヨーデル=喘ぎ声ってことなんですかね。
♪キミのヨーデルを聞かせて
「ヨロレイフー」?
マジかよ。笑
ちなみにR. KellyのEchoのMVが
低予算クォリティで。
笑えるのですが、youtubeにはなくって
画像見つけました!!
山脈を背景に「ヨロレイフー」です。
最後に本気のヨーデルの紹介です。
「ヨーデルの女」天気予報 柴田理恵篇
この動画自体は、
面白い天気予報ではあるんですが、
歌っているのが
プロのヨーデル歌手の北川桜さん
という方なので
ヨーデル無知の私でもわかる、
さすがプロのヨーデル。
しかし富山、チューリップテレビ、泥くさい事してんなぁ…笑
すばらしい。
ヨーデル面白いなぁ
ちょっとづつ本物のヨーデルに近づけますように…