![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60973950/rectangle_large_type_2_1acc961807db426994c4161ce510778b.png?width=1200)
Dear 雨女へ
こんにちは。私は雨が嫌いです。
・雨になると出勤のために早く家を出ないといけない
・頭痛い
・洗濯問題
・髪の毛ぺちゃんこ
・外が暗くて気持ちも暗くなる
と嫌なところを挙げるとキリがありません。
雨女へ
そんな頭が痛くて気分が上がらない私の前に現れるのが
「雨女」です。
(※口が悪いので 以下、あんま言うと自称:雨女に
シバかれそうなんで、控えめに言います。)
「お前ごときで天候なんか変わるかい!」
我こそは天候を操る神か。
「自分のせいで雨?!勘違いやぞ!」
雨女って確証バイアス?らしいよ??
(私も最近知った単語で解釈を勘違いしてたらすみません。)
仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと。認知バイアスの一種。また、その結果として稀な事象の起こる確率を過大評価しがちであることも知られている。
【雨の日】
うわぁ今日大事なデートなのに雨降った…最悪…
私いつも大事な日に雨降るやん、頭痛い。しょぼん。
ー別日ー
【晴れの日】
きゃー!今日大事なデート!天気も快晴で
ヘアスタイルも完璧ー!きゃぴー!
こんな感じで雨の日のほうが記憶に残りやすいってのもあるんですかね?
(知らんけど。)
まぁそれって勘違いなんだって!!
「私雨女やねん」
それ言われたらイラっとして思考停止しちゃう。
返事としては「まじかー」で終わっちゃう。
雨も悪くない
ですが、「雨」は嫌なことだけではありません。
たくさんの名曲が生まれます。
この記事書いてて、雨の事調べてたら、再発見。
この歌を改めてゆっくり聴く機会を与えてくれて、
ありがとう 雨女。