見出し画像

起業は基本ポジティブ思考、でもネガティブ思考の置き場は?

2019年春から起業を目指してもうすぐ1年。

いろんなポジティブなことがあった。

賛同してくれる仲間ができたり、ビジネスプランの賞をいただいたり。

基本ポジティブ。SNS上、ネガティブなことは書かないようにしている。

それって結構大事なことで、ポジティブな空気に人は惹かれて来るし、そういうところに良質なコミュニティは生まれる。

それは分かるけど・・・。


実際、起業を進めると、当然ネガティブなことはある。

というよりそっちの方が多い。

アントレプレナーはまずPain(苦痛)を見つけるところから始まる。

それは個人的・社会的問わず。

Pain=世の中の不合理・不条理 だ。

そこに立ち向かうから、新しいイノベーションが生まれる。


不条理に立ち向かうわけだから、当然摩擦や壁にぶち当たる。

不合理・不条理を助長していたり、

そこにしがみつく人々もいれば、そこに甘んじる人々も多い。

実際彼らを相手にした結果、不愉快になること、とても多い。


不愉快なことの解消法は人それぞれだ。

1日連絡を遮断して殻に閉じこもる人もいる。

自分の場合、毒を吐いて、徹底的に批判して、蔑んでなんとか解消する。

ネガティブなものにも置き場は必要だ。


ただ、同じネガティブでも非生産的なものはダメ。

生産的なネガティブを書くnoteを作りたいと思った。

それがこのブログ。


【まとめ】
生産的なネガティブを置いておくnoteをつくる