![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98984700/rectangle_large_type_2_79be7458b9d02a52af0821b0a191c10b.jpeg?width=1200)
新シーズンでランクダウン ウデマエは計画的に
スプライト #21 ~スプラトゥーン3のハイライト~
そういえば毎日サーモンランばかりやっていて、すっかりバンカラマッチのことを忘れておりました。そして3月には新シーズン到来。というコトは…。
本ソフトでは、一度上がったウデマエはバトルで負けても下がりません。
ただし、3か月ごとに訪れるシーズンの境目で、すべてのプレイヤーのウデマエが下図のように下がります。
下がるウデマエは、原則として、そのプレイヤーがこれまでに到達したことのある最高のウデマエによって決まります。ただし、これまでに到達したことのあるウデマエがS+0以上の場合は、直前のシーズンでのウデマエも考慮して、リセットされるウデマエが決まります。
そうなんです。新シーズンに入ると全ユーザー、一律ウデマエが下がる仕様となっております。基本2段階下がる仕様。
ちなみにわたくしはファーストシーズンの際にA+まで上げて、今のCHILLシーズンに入ったためA-まで下がったワケです。目論見としては、Bまで落ちるワケではないから昇格戦を経なくてもAに残留出来るからこれでいーやという感じ。
で、またA+まで上げて何ならSも狙っていみたりしてーなんて楽観的に考えていたワケです。しかし2月も終わろうとしている現在、A-のまま。ヤベ!
というワケで、渋々バンカラマッチに潜ってみたのです。本当はナワバリでブキ練習したりバイトに励みたかったので本当に渋々笑。なので割と苦痛でした笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1677418771947-e0mEcN24y6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677418812644-BXr1p2h9TQ.jpg?width=1200)
ヤグラでおっ始めてみたわけですが、真面目にバンカラマッチやるのも久しぶり。仲間とたまにオープンでやるぐらいだったので結構大変でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1677419212762-ctHM0LBgHd.png?width=1200)
一発目のチャレンジはなんとか5勝出来て、そのままA-からAへ。やったぜ。この調子でサクサク頼むよ〜。
そこからエリア回を狙って潜ったのですがどうも上手くいかず…。なんかもうボッコボコにされてました。2勝程度だとポイント全然もらえないんですよね…。
途中もみじに持ち替えてみてもなんかダメ。そこからスケジュール更新でヤグラが来たので、再びわかばに持ち替えてプレイ。5勝達成でA+へ! ハァハァ…疲れた。もう集中力が続かんよ。その後バイトやったからなのか、前回書いた記事の通り惨敗を喫するワケでして…。
ともあれ、これで3月を迎えてもBではなくAに残留出来るのが決定したワケで。とりあえずホッ。次シーズンこそはもう少しコツコツやってこんな渋々バンカラマッチにならないようにしなければね笑。
3月入ったら一旦A+まで持っていく作業から始めることを決意しました。そしてS狙うかー。
↓おまけ イカッチャ休憩所探訪
![](https://assets.st-note.com/img/1677419297942-ZTinG797rs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677419301891-VpDrCG4oyq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677419305225-zYAlmv3sAr.jpg?width=1200)