![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107359893/rectangle_large_type_2_8587ede2f5802922f55ae0ffcb35f1b4.jpeg?width=1200)
Pitch FM おいでよ蒲郡 第48回目の振り返り 名鉄蒲郡線「西浦駅」
ラジオ Pitch FMさんでの
おいでよ蒲郡のコーナー
毎週火曜日午前10時過ぎより
生放送でお届けしています。
48回目の今回は、
名鉄蒲郡線「西浦駅」です。
先日、久しぶりに蒲郡線に
乗ってみました。
この路線の中で東三河で一番西に
位置しているのが西浦駅です。
さらに西側は西尾市です。
実は今、西浦駅には
駅舎がありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1685877441183-yOrityrL1t.jpg?width=1200)
以前の駅舎はこんな感じ。
かなり年季の入った駅舎で、
自動券売機と待合所が
ありました。
調べてみると、1949年に
こちらの駅舎が完成して、
昨年2022年に取り壊されたみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685877581217-fASf8qRgRk.jpg?width=1200)
そのため、駅舎がなくなったぶん
かなりすっきりとして、
臨時でお手洗いが設置されていました。
となると、切符はどうするの?
となりますね。
気になりませんか?
今は、駅構内に証明書発行機があり、
無人駅であれば、降りる際に精算機にて
お金とともに精算。
蒲郡駅など有人駅では駅員さんに
証明書と一緒にお金を渡すシステムに
なっているみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685877455903-xCsR11LdfA.jpg?width=1200)
ちなみに西浦駅前は
映画「ゾッキ」の撮影の際に
女優の吉岡里帆さんが
自転車に乗っているシーンが
撮影された場所です。
映画では駅舎があったときの
時代のものが映っています。
もちろん記念碑などはありませんが(笑)、
是非その辺はゾッキのDVDなどで
ごらんください。
ラジオ Pitch FMでの
おいでよ蒲郡のコーナーは
4月から毎週火曜日の午前10時過ぎに
移動して、おいでよ蒲郡のコーナーを
お届けします。
ブラウザからも全国で聞けます。
KATCH&Pitch 地域情報 (fmplapla.com)
聞き返し機能はありませんので、
時間に合わせてお聞きください!
よろしくお願いいたします!
来週もお楽しみに!