
Pitch FM おいでよ蒲郡 第137回目の振り返り 神倉神社
ラジオ Pitch FMさんでの
おいでよ蒲郡!
毎週火曜日午前10時過ぎより
生放送でお届けしています。
137回目の今回は神倉神社を取り上げます。
神倉と書いて「かんのくら」です。
JR・名鉄蒲郡駅から歩いて10分ほどの
住宅街にある神社でお隣には公園があります。
さほど大きな神社ではありませんが、
自分は子どものころによく公園で遊んでいました。
神倉神社の元をたどると、和歌山県新宮市にある
神倉神社らしく、蒲郡を長年収めた将軍である
鵜殿氏が関わっているみたいです。

江戸時代には松平家代々に敬われたそうです。
昔からあって、たくさんの方がお参りをされたんですね。
以前はこの色ではなかったんですが、
建物の塗り直しがあったようで、
朱色がとてもキレイでした。
手すりも以前はなかったですね。

そして、蒲郡の名木50選にも選ばれている、
クロガネモチの木もあります。
すごく背の高い木で不思議と生命力を感じられる
クロガネモチの木となっています。

由来を見るだけでもすごいことがよくわかります!
これからも見守り続けてほしいです。

ラジオ版おいでよ蒲郡は
毎週火曜日の午前10時過ぎに
お届けします。
ブラウザからも全国で聞けます。
KATCH&Pitch 地域情報 (fmplapla.com)
聞き返し機能はありませんので、
時間に合わせてお聞きください!
よろしくお願いいたします!
来週もお楽しみに!