Pitch FM おいでよ蒲郡 第135回目の振り返り 蒲郡のことが載っていた本を紹介します
ラジオ Pitch FMさんでの
おいでよ蒲郡!
毎週火曜日午前10時過ぎより
生放送でお届けしています。
第135回目は、蒲郡のことが載っていた
本の紹介です。
川上徹也さんの
「運のいい人」は神社で何をしているのか
という一冊です。

大学卒業後はコピーライターなど広告に関する
お仕事をされているという川上さんが
ライフワークにしているのが神社巡りだそう。
講演などで全国をまわる際にあちこちの神社に
寄っているそうです。
神社というとご利益云々などが書かれていることが
多いわけですが、
この本は例えば、エンタメ性があふれる神社や
山の上にある神社や水の近くにある神社など、
ちょっと変わった視点から神社が紹介されています。
この本の中で島の中にある神社の項目に
蒲郡の竹島と八百富神社が紹介されています。

著者の川上さんも好きな場所だそうで、
近くに来た時にはよく立ち寄るそうです。
こうやって書籍で紹介されていると
嬉しいですね。

八百富神社はおみくじがとても個性的というのも
書かれていました。
気になる方は是非読んでみてくださいね!
ラジオ版おいでよ蒲郡は
毎週火曜日の午前10時過ぎに
お届けします。
ブラウザからも全国で聞けます。
KATCH&Pitch 地域情報 (fmplapla.com)
聞き返し機能はありませんので、
時間に合わせてお聞きください!
よろしくお願いいたします!
来週もお楽しみに!