![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131347171/rectangle_large_type_2_4c5cf93f174b42554409d07cb03cd5c9.jpeg?width=1200)
Pitch FM おいでよ蒲郡 第85回目の振り返り「岩上神社の大きな石」
ラジオ Pitch FMさんでの
おいでよ蒲郡!
毎週火曜日午前10時過ぎより
生放送でお届けしています。
第85回目の今回は、
「岩上神社の大きな石」です。
名鉄蒲郡線「三河鹿島駅」から
歩いて15分ほどのところにあります。
近くには形原北小学校さんがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708306860438-rDm3Featjf.jpg?width=1200)
普段は無人の神社ですが、
近くにある神社さんが管理をされているみたいです。
手前には水路がありまして、
水が流れていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708306874087-smH4g9kLfA.jpg?width=1200)
大己貴命がまつられている神社とされ、
調べてみると、様々なご利益のある
神様なんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1708306885037-Z0HzhOK2oj.jpg?width=1200)
こちらの岩上神社の建物の裏手には
高台がありまして、
大きな石があるんです!
それがこちら!!!!!!
インパクト大!(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1708306894533-pj32ck7fsH.jpg?width=1200)
やはり、その形から生殖の神として
祈り続けられているそうで、
恋愛成就、夫婦和合などご利益があります。
こんなにギリギリのところにあって、
落ちないのが凄い!
見ているだけでもちょっとソワソワしました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1708306908466-GvqMsHKBx6.jpg?width=1200)
今回で85回目のラジオでのおいでよ蒲郡ですが、
結構蒲郡のことを知っているつもりでした。
まだまだだなぁというのを感じましたね。
岩上神社には駐車場がありませんので、
名鉄蒲郡線を使って、
駅から歩いていくのが
スムーズかなと思います!
ラジオ版おいでよ蒲郡は
毎週火曜日の午前10時過ぎに
お届けします。
ブラウザからも全国で聞けます。
KATCH&Pitch 地域情報 (fmplapla.com)
聞き返し機能はありませんので、
時間に合わせてお聞きください!
よろしくお願いいたします!
来週もお楽しみに!