![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84251041/rectangle_large_type_2_26b0d77757ee847e19d27fd6a83370ed.jpeg?width=1200)
ラジオ Pitch FM おいでよ蒲郡 第4回目は蒲郡と名古屋城築城との関係について
8月2日(火)のラジオ Pitch FM
ハッピードライビングスポット
おいでよ蒲郡のコーナーでは、
蒲郡と1610年の名古屋城築城との関係について
ご紹介しました!
これは戦国大名の福島正則が
名古屋城築城の際に石垣を作るのに
蒲郡市の西浦海岸の石を採石して、
持っていったというお話です。
![](https://assets.st-note.com/img/1659880219855-k6heguJ4JU.jpg?width=1200)
ちなみに西浦だけではなく、
蒲郡だと竹島、お隣の西尾市だと
幡豆などで採石されたものも
名古屋城築城の際に使われたそうです。
いっけん関係性が見えてこない感じがしますが、
自分も面白いなと思いました。
ロマンを感じますよね!
それにしても石を切り出して、
船に乗せて、近くまで運んだというのも
今みたいに簡単にトラックに乗せて
というわけにはいかないわけで、
それは大作業だっただろうことが想像できます。
蒲郡の歴史を見ても面白なと思いました。
ラジオ版「おいでよ蒲郡」は
毎週火曜日午前11時30分頃から
Pitch HAPPY 市場(マーケット)という番組内で
お届けしています。
FM83.8MHzやFMプラプラからお聞きください。
KATCH&Pitch 地域情報 (fmplapla.com)
9日の放送もお楽しみに!