あめつちの便り【土の音】🎵 【グリーンスリーブス】スペイン 教会巡礼
【グリーンスリーブス】スペイン 教会巡礼
名曲で知られる【グリーンスリーブス】は、16世紀に遡るイングランドの古民謡。
後にクリスマス・キャロルとして作詞され、讃美歌「御使いうたいて(みつかいうたいて)」・英語原題「What Child Is This?」となったことを知った。
その道の音楽家によれば「当時は、各地の民謡や良く知られた歌を讃美歌のメロディとして、歌詞を当てはめ、聖書の教えを学んでいたのでしょう」との考察。
ウィーン少年合唱団が歌った曲としては、『新年のうた』として、「古き罪を、蛇の皮のごとく脱ぎ捨て、新たな年を迎えん」の意を持つという。
☆【グリーンスリーブス】スペイン 教会巡礼 Played Ocarina by Akira.U
:https://youtu.be/gMqugnUsDgc
かつて(株)玄米酵素主催のスペイン研修旅行では、幾つもの大教会も巡拝した。
その際、街頭で演奏する音楽家 Luchoさん(オカリナやギター等)と Leticia さん(ハープ)と知り合い、彼らの強い要望と成り行きから、手持ちのハンドメイドオカリナ(コンサート専用)を安価でお譲りした。
帰国後、そのオカリナでの演奏が、luchoさんから音のメッセージとして届きました(^-^)/
高音のオカリナ (1Cピッコロ)で、明るく張りのある彼の素敵な演奏です。
コメント欄に、オカリナの「銘」と「製作者名」を記してくれてある気遣いが有難いね❗ ↓↓↓
:http://www.youtube.com/watch?v=MouApBMp-X0&feature=mfu_in_order&list=UL
著名な修道院で造るビール酵母を取り寄せ、当店オリジナルの美味しい手作りの「自ビール」も作りました。
「May God bless you and the people of the world」
───────────
あめつちの便り【土の音】
(土の音工房 Studio Claytone)
☆http://clay.crayonsite.net
☆「オカリナのある風景」
https://youtu.be/Lx0ONATqiTg
☆YouTubeチャンネル【39greennote】
https://www.youtube.com/user/39greennote
◆じゃらん「オカリナ体験」
http://urx.red/yVBT
🔶メールフォーム (お問合せ等)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/59b98b98532539