謹賀新年【一月一日(いちがつ いちじつ)】 あけましておめでとうございます❣️

謹賀新年【一月一日(いちがつ いちじつ)】
あけましておめでとうございます❣️
本年もどうぞよろしくお願いいたします🙏

一、年の始めの 例(ためし)とて
終(おわり)なき世の めでたさを
松竹(まつたけ)たてて 門ごとに
祝(いお)う今日こそ 楽しけれ

作詞:千家尊福(出雲大社宮司)
作曲:上 真行(宮内省雅楽長)
《意味》
例年、年の初めに行なう決まり事として
終わりなき御代の目出度さを
家々に門松を飾り
皆で祝う正月は実に楽しい

☆🇯🇵日本古謡【一月一日(いちがつ いちじつ)】Played Ocarina by Akira.U
https://youtu.be/JD6e5buCp-c?si=qDZOQvfD4bNr-_md
───────────
光明グリーンノート( 食養&土の音工房いるか)
Instagram:@maloapito
動画サイト:youtube.com/@au39
(ハンドル @au39 )
綜合サイト:https://lit.link/claytone

いいなと思ったら応援しよう!