
本日の作業 こんな道具で吹付けます 20240515
昨日の続き、今日は残りの2面を仕上げてきました。天気予報だと気温がかなり上がりそうとのことで、今日の作業面は東、南面と太陽を背負っての作業を覚悟。日当たり面は表面の乾燥具合や、上下の吹きつなぎなど乾きが早い場合の注意が必要なんですが3人態勢で臨んで正解。その辺の心配は気にすることなく無事吹きあがりました。
久しぶりの吹付で腕がパンパン!
さて今回久しぶりに使った吹付けの道具をご紹介。万能ガンと呼ばれる吹付ガン。ノズルを変えることで様々な塗料の吹付が可能です。

本体上部のカップに塗料を入れ、自然落下してくる塗料をコンプレッサーからのエアーでノズルから飛ばします。
最近は一軒丸ごと吹付というのは珍しく、久しぶりの吹付です。
塗替えではローラー塗装が主流ですが、吹付けならではの多彩な仕上げがあります。こちらもまた紹介しますね。
今回は石材調塗装でしたが、あまりゴツゴツしないエレガントな仕上がりになりました。↓

明日からは細かい塗装箇所に入っていきます。完成が近づいてきました。
---------------ー
屋根や壁、内外部住まいの塗装
有限会社大矢塗装店
〒386-1103
長野県上田市神畑797-2
https://www.ohya-coating.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーー