これからの僕のために

この度、noteをはじめることにしました。

きちんと自分の日本語と向き合ってみたい、自分の中にある漠然とした焦りや不安、発想、失敗、喜び、体験、なんでも良いからこのグロテスクで愉快な自分の中身を言葉に表してみたい、そう思ったのがきっかけです。最近は悲しいニュースが多く、それに伴ってか汚い日本語がSNS上に溢れるようになりました。一番自覚を持ち、気をつけなければならないはずのメディアが先頭に立って吊し上げを行い、勘違いした正義感が個人を殺すようになりました。当人同士の問題に多くの人が口を挟み、TLは罵詈雑言の嵐です。僕は、視線をそらし、耳を遠ざけて、逃げていました。それでもどうやっても目から、耳から、情報は入ってきます。もう十分です。もう必要ない。もう要らない。今日もtwitterで善良なお母さんがお父さんの悪口を書きます。そこには他のたくさんの善良なお母さんからの共感のいいねとRTがつきます。関係を改善するためには、目の前にいる、一番身近な人間とコミュニケーションを取る必要があると思うのですが、それを行う素振りはありません。言動の一部を切り取って、自分の好きなように解釈して人の揚げ足を取ります。言い方一つで解決できる問題を攻撃的に、不安を煽るように書くことで、分断を生んでいます。そして、今日もそのようにして過ぎていくのです。僕はそんな世の中に反抗していきたい。簡単に短い言葉で短絡的に人を貶めるようなことを書くことが当たり前になっていることに抵抗したい。だから、考えて文章を作れるnoteをはじめることにしました。自分にとって生きづらい今を少しでも生きやすくするために、僕はこれからの僕のために自分の日本語と向き合います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?