2/7(mon) 初日(アメジスト賞)
ところ変わって南関東競馬。今週は大井競馬weekです。
先週の川崎はいつも「馬券が楽しい川崎」と申し上げているように、開催全体を通して狙った穴馬・變態馬の好走が叶いました。
更に、毎回取り組んでいるトリプル馬単で、記載買い目ままの的中というハイライトもありましたね。20数万とトリプルでは安い配当ではありましたが、予算を2万円以下に絞っているので、上出来!と納得しています。
今週は「魔界大井」ですから、穴馬を捉える数も増やしたいですし、トリプル馬単でドキドキしたいものです。(大井は荒れだすと止まらないため、トリプルが難しい。その分、やりがいを感じます。)
本日はとにかく馬場把握と傾向把握が大切。
ラッキーな的中は競馬なのでたくさんありますが「染み付いて来た」「わかったかも」のような「閃き」や「WOW!」があると的中も自然と伸びてきますしね。
本日も宜しくお願い致します。
【大井 各レース一言】
1R 人気馬が先団を薙ぎ倒してくれるなら
2R 1R同様、若馬と相手楽組の交差点
3R ※ケン
4R 初出走馬と走った馬
5R 5頭で勝負(印序列)
6R 有力は誰でも分かるので穴を
7R 戦前のアツい印が付く馬以外で
8R 買う群・どっちつかず・危険群
9R ○○組
10R ピンパーメンバーいて難解
11R ここは勝ち負けしないと
12R トリプル的にはアタマ候補多い
本日も宜しくお願い致します。
1R C3九十
格付け数戦目馬と降級馬のクロスするポイントがどこか?という低レベルな一戦。ホントにどの馬も信用に足らない。
穴 ⑨ラバテラフルーヴ
ここは降級派として一票。前走の降級初戦は大外枠。当馬は「内枠限定馬」なので今日の枠も微妙だが、大外で6着なら少しでも枠寄った今回はもう一段階上の着があっても。
變 ⑤トーセンケイト
上記⑨と一緒だが、圧倒的人気の⑦が今日はまともに走れば先団を薙ぎ倒す可能性もある。よって差し馬ということで、なるべく人気のない組み落ち馬を。
變 ③リョウランサクセス
降格組ではなくて、着順や鞍上で雲隠れしていそうなのは間違いなくこれ。要するに格付けされてない分。
2R C3九十
③ミスエメラルティエ(2着1人)
叩き2走目であり、取り急ぎ連戦セットで鞍上が依頼を受けているであろうことから。ここは人馬共に結果が欲しいタイミング。それへの気概だけが買い要素。馬自体はそんなに強くない3.4.5着の境目馬としてインプットしているが今日のメンツなら。
⑯アンペルマン
またも外枠に振られてしまったが、今まで通り走れば余裕で圏内。なぜそれが出来ない?という疑問ばかり残る。開幕日なので外サン効くならという希望的観測のみで。
共に買うなら② ⑭(1着3人) ⑮(3着2人)
3R 3歳28万円
※ケン
4R 3歳28万円
②ハイチサングラス(1着1人1.6倍)
試験が上々だったアジアエクスプレス産。デビュー遅れたが初戦でもあっさり決めたい下級条件。相手も甘い方で。
⑥スーパーマルキヤ(4着・・・)
デビュー戦で歩いてしまった割に今日の比較ではタイムだけ見れば上位。他初出走馬との兼ね合いで残り目あり。
5R 九品仏川賞
◎⑩スウィング(1着1人1.1倍)
○⑪シンフェイス(2着4人)
▲②カナディアンロブ
△⑤モズフォーナイン(落馬)
☆④エスパー
6R C2141516
内枠限定馬の④、まだここ走れる⑧(2着1人)、転入2戦目で決めたい⑤(1着)辺りは買う前提として、その他から注目馬を。
⑩ラフィヌモン
ほぼマルっ組落ちした前走でひどい内容。これは休み明けとしか理由がつかない。内枠で矢野Jで休み明けは不発のコンボだったように思う。今回は、外枠×矢野J×2戦目と条件まで好転。しっかり走って来ると思います。
變 ⑫メイショウヤマツミ
転入から3戦経過しているのでクラスが足りない(相手の方がクラスだけなら有利)となってしまうが、馬自身徐々に内容が良くなっているというか、好調の予兆みたいなものが見え隠れするように。今日と次くらいまでは穴馬として買おうかなということから紐にオススメの1頭として。外枠なのが痛く、次回内枠の時にとも思うが、覚えておくことも含めて今日から。
7R C2141516
柱を見て印がついている⑤カフジタウルス(1着1人1.5倍)と⑨キョウエイサニー(2着2人)はそれぞれ条件良いので買う。それ以外の穴注目は・・・
⑩ドラゴンスローン
良い感じで前走は「大井の穴柱(成績不振の馬が差して終わって着順を5つ前後上げている且つ、馬自身がクラス足りていること)」に該当。叩いてタイプとヴィクピサの気まぐれ感が穴馬にふさわしいので買っておくべきだろう。
⑭ラブアバンティ(3着4人)
全然来れる馬で、年末年始とコンスタントに出走している割に前走の降級で馬券にならなかった当馬。前々走が上記で言うところの穴柱になっていた為、前走10人気でも買ったが悶絶の4着。人気が無駄に上がってしまうとおいしくなくなるが今日も馬券には潜ませたいが果たして。
8R C1七八
新しい表記の仕方で分類
●買う群
②ダイレクトフライト
③フルゴリラ(1着2人3.8倍)
⑬アビレ
●どっちつかず(でも、紐には)
⑪ダイキチホマレ(3着7人)
⑤サノノバーディ
●危険群
⑩クォーターイモン(好走内枠多い。降級でも休み明けで)
⑭ノブ(シンプルに馬から見て相手強化で)
9R C1七八
前走シーロンシャン組に白羽の矢。
②カヴァス
休み明け転入初戦で鞍上から見ても半信半疑だったが、あわよくばの内容。今日は好枠なので自身のペースで前受けできて馬場も味方すれば十分残り目。
⑨ニシノアクシス(2着4人)
前走は差す形になって余して掲示板まで。先行もできるので、外サン付けてもこなせるはず。
⑩ガビーズスピリット(3着5人)
これは馬場と展開の助けがあれば一気に差してこれる。鞍上がここで強化されたことには要注意。
10R 狸穴坂賞
⑦ラテリシウス(本橋孝)
内も外もこなす優等生型で、いずれかの枠の利点がハマると強いが、真逆でハマらないと平気で凡走する一面も。今日は中間枠。これは開幕日に持って来いのどこでも選べそうな枠なので汎用性の高さ敢えて当馬を推す。
⑬キョウエイソフィア(藤本現)
調子をUPして臨んで来た前走はこれからの活躍を見越す試金石だったが、痛恨の出遅れ。どこでも競馬できるが、リズムを完全に失ってしまった。今日改めての試金石戦。3走前に一つ上の組で馬券になっていることからも、好調継続なら馬券に。
11R アメジスト賞
③ルノワール(矢野貴)(1着1人1.5倍)
前走はほぼ来ないのが分かっていたA戦で相手強かった。相手が強くて切ったのだから、今日B2なら買わないと理屈が合わない。得てして分かり易い馬は期待値低くなるので相手に留めたいのだが、トリプル馬単のやや安パイ目で取るというのは作戦になりそう。
⑤ダイリンウルフ(達城龍)
2走前が自身大分格下での一戦。年明け再び短縮したところ先行はできたがゴールでは全く。。相手下がったタイミングなら元々成績の良いマイルの方が良さそう。適性はマイルのはずだが、能力が付いてきて勝ってしまったのが3走前だと思っているので、ゆったり先行できる今日から改めて。
12R 大黒坂賞
⑨ブルーアワー(森泰斗)(2着1人)
確実に脚を使うが、鞍上を選ぶので森騎手戻りで買う馬。外過ぎない中間枠も良し。ただしここは当馬と際どいメンバーが数頭いるのでマルチ狙い。
相手筆頭は叩き2戦目⑬スぺラメント、⑫アムールショコラ。
転入2戦目⑮トウキョウボーイ。
更に枠が寄ったことで前走脅かした⑩マイネルロッシュ。
(スぺラメントの笹川J乗り変わりは影響ありそう)
ここから先は
¥ 400
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらを参考にして、万が一「WIN5」「トリプル馬単」「過去最高配当」「帯」が獲れたらで(笑)それ以外は小銭の可能性を馬券に求めてください。