![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82088357/rectangle_large_type_2_ba3366ce15fe206a928e86e1f700d781.png?width=1200)
7/6(水) 3日目(スパーキングレディーカップ ホクトベガメモリアル)
川崎競馬3日目です。
昨日のトリプル馬単は5口!独り占めが出ました。キャリーで重賞デーに繋がると思ったら牙城があったようです。また仕切り直しですが、今日はスパーキングレディーカップに川崎ジョッキーズと、単発馬券はなかなか面白そうな番組が続きます。キャリーでなくてもトリプルは昨日に引き続いて良い配当になりそうですね。
【本日のMENU】
①各レースの「注目馬」
②トリプル馬単対象「予算2万円以内の参考買い目」
<注意事項>
※購入される記事(日程と会場)をご確認ください
※返金・他記事交換には対応しておりません
※天災による開催中止への返金には対応しておりません
※開催を確認してからのご購入をお願い致します
本日の注目馬・トリプル買い目はコチラから⇩⇩⇩⇩⇩
1R 3歳6
⑥フォルジョー(1着1人2.1倍)
3戦を要して前々で運んだ方が良いことがわかってきた流れ。休み明けもこの間に相手が弱化しているのもこの時期の特徴なので息持ちさえできていれば。
2R ランポ特別
④ドリームラヴァー
前に行って残すが身上の馬なので2走前から減量新人騎手に乗り変わったのは好都合。平均より少し速いペースくらいなら馬場も味方するので今日も残り目を。同型いるので鞍上の技術は多少必要も、新原Jは今年デビューの南関新人騎手の中でも技術上位で。
3R 稲光賞
①シャウト(1着1人2.5倍)
C2ならというメンツが多い中でもこちら。如何にも鞍上がしっかり乗りそうな馬で、テンもあるので集中して最内でスタート出すはず。山崎Jのバイオリズムからすると900電撃戦で一つ好走しておくというバイオリズムが見受けられるのでその点からも。
⑦ロマンスピネル(3着2人)
見渡したところ降級馬もいるが、穴っぽいところとなると条件変化の中でもこの馬。船橋1200で歩き競馬をするなら行き切らせるしかない。直近船橋1000を使った時のメンツがキャストロペトラ、アンナラヴェリテ、アンクレットハート、オーラソラーレのような面々だったので、この馬が前に行けないのも無理はない。川崎900のこのメンバーなら残せるのでは?休み明けで使い始めたのが5月を考えると、実質長期間かけてのC1馬からの降級でもあるので。
4R C3一二三
③スマートエルサ(2着3人)
この馬のテンが最も速い。C2中間クラスは人気になって差されたが、良いタイミングの降級+叩き3戦目。
⑤ロワルゼル
格だけならこれが一つ抜けている状況。能試からしっかり絞れていれば。降級月はややカタめ狙いになってもというやつです。
5R C3一二三
②ホシノウチカケ(3着5人)
前走は昇級撃沈も、いきなりの降級。図ったかのような流れだが、船1200⇔川1400の流れも図ったかのよう。穴狙い。
⑥タカラチーター
現級C3だが、正確に言えばC2でも走れるけどC3の方が確実。という馬。前走はご覧の通り少しザワついた大逃げ鬼歩き。ジョッキーズだったにも関わらず陣営もオコだった模様で即乗り戻り。番手で良い。
多分これはちゃんと乗るであろう⑦ブルベアベージュ、船1200の流れがもう一頭⑪グローリアスボレロも。粒揃いな番組。
6R C3一二三
①ラピッドフロウ(3着2人)
②インサイドワーク
キレイに降級馬が調子悪、現級馬が調子良の構成。その中で降級馬から狙いを。①は積極性だけで追ってあまり味ないので、和田騎手が前走のように出していければ。②は人気背負って飛ぶタイプ(過剰人気型)だが、降級の内枠なら見直す手。前走は14頭立ての13番枠で。
7R 疾風賞
③ドクタースキル
数戦格下感満載だったが、前走船橋1000の舞台で外追走で粘れたことは目途。馬場が外馬場だったので多少恩恵に預かった形もあの流れで川崎900戦は期待したくなるので一考。
①シンジダイ(3着4人)
休み明け昇級して2戦はダメ。叩き3戦目降級+内枠なら矢野Jより新原Jの方が期待高まるのでここで。
8R ジュライフラワー賞
⑨グロリアスヒーロー(1着2人3.6倍)
前走スタート出負けでひどく後方にはなったが脚だけは使っていた。元々出遅れ癖があるわけではないので、スタート切っただけで・・・なんてことを期待して。
③マイネルシュラーク(2着1人)
前々で脚なくなる様を見ていると内枠の方が良さそう。そんな中での内枠有利な川崎戦。南関乗せたらこの人!と言わんばかりの鞍上をセッティング。穴で一考。混戦なのでもう一頭穴目ならダート替わりの⑫コスモダークナイト
9R 風林火山賞
⑨プエラプーラ(1着2人2.9倍)
前走は優駿スプリント。大穴で印も入れていた馬。トキノゴールドに勝ち実績ありで、自己条件なら。というありきたりの言葉を使いたい。重賞はテンも生かせない程に跳ね返されたので、やはりこの辺りの電撃戦からやり直し。
④デスヨネ
船橋戦がいずれも好内容なので川崎でももう少し走れそうだと思っている馬。浦和は忙しすぎるので川崎900がギリか。そこから船橋1000~1200を主戦場に走っていく気がしており。何よりも馬場は良い時の方が走るので雨持てばさらに買い要素アップ。
10R 月下美人特別
⑨ピースフラッグ(山崎誠)
約1年ぶりの長欠明けだった前走は刺激を与えるためもあったか、デビュー当初の逃げの手。テンを見ても脚力は勝ったラストブラッサムも速く、今回も同じような競馬をしたければできるだろう。これを追いかけて完勝したラストブラッサムは強いが、逆転できるなら基礎能力の高いクラシック参戦馬。2走目の上詰みがあれば当然有力であり陣営・屋根からも逆算した上でのここのような気がするので高い評価で。逃げ馬が意外に多いので番手もありだと思う。
⑧ラストブラッサム(張田昂)
上記でも触れたが、いくらピースフラッグが休み明けだったからとは言え、番手にしっかり付け、3~4角で促すと鋭く反応した内容は圧倒的。繰り返しになるが、他の先団馬との隊列争いに。とはいえ番手が効く強みもあるので。
11R スパーキングレディーカップ ホクトベガメモリアル(JpnⅢ)
⑩ショウナンナデシコ(吉田隼)(1着1人)
混合の春の大一番かしわ記念を完勝して迎え、マリーンカップでも大外枠を克服している今、実績・内容含め疑う余地は58kgくらいか。それであって牝馬限定戦に戻り、対抗目と目されるサルサディオーネも同斤ならやはり杞憂と言えるのかもしれない。ローテ的に合わせていなかったと言われてしまう以外はどう見ても。相手は1頭にあらずといったところだろうか。
11R:F ⑩⇒①②④⑧(4点)🎯
ここから先は
¥ 400
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こちらを参考にして、万が一「WIN5」「トリプル馬単」「過去最高配当」「帯」が獲れたらで(笑)それ以外は小銭の可能性を馬券に求めてください。